112377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも青春 徒然日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こたろうAC

こたろうAC

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

こたろうAC@ Re[1]:何のためのカスタム?PCX125(07/14) 舎学松二 (しゃがく しょうじ)さんへ コ…
舎学松二 (しゃがく しょうじ)@ Re:何のためのカスタム?PCX125(07/14) 共感することが多くてつい書き込んでしま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.15
XML
カテゴリ:子育て

まだ7月もいうのに、尋常でない暑さ。

10年ほど前ですかね、日差しに関するニュースでオーストラリアの特集をやっていました。
たしか、オゾン層破壊の影響で紫外線が強すぎて、子どもを外で遊ばせられないといった内容。

今の日本て、どうですか?
オゾン層がどうかは分かりませんが、実感として肌が焼け付くように強い日差し。
当時のオーストラリアって、こういうことだったのかな。
私が子どもの頃の暑さと比べ物にならないくらい。
暑いです。熱いと言えるかも。

公園の遊具なんて、熱くて触れません。
今や、クーラーの効いた屋内遊具の提供がビジネスになる時代。
野山を駆け回って育った私からすれば、汗をかきながら、できれば屋外で思いっきり遊ぶ経験をさせたい。

もちろん、時間帯とか日差しや気温の状況次第では危険です。
それが大丈夫と判断できる状況で、という条件付きですが。
↑コレが良い。
値段は張りますが、安心のUVカットと水で濡らしておける😊
何らかの対策は必要でして。それが親の勤めですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.15 07:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X