053409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんなブログが役に立つかは読んでみないと分からない@アラフォーパパの雑記ブログ

こんなブログが役に立つかは読んでみないと分からない@アラフォーパパの雑記ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

39ほのぼの

39ほのぼの

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日記

(22)

観葉植物

(27)

家電など

(8)

育児

(8)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.26
XML
カテゴリ:日記

​​​​​39ほのぼのです。
ブログをご覧いただき,ありがとうございます。

今回のブログの内容をまとめますと,
・アルファベットを伝えたいときに,
「B」や「D」のように間違って伝わってしまうかもしれない場合に,どのように伝えるのがよいか
・「BoyのBです」「DogのDです」などと伝えるのがよいと思っています​​​
という感じです。



​例えば電話などで,話をしている相手に,
「そのエクセルのデータでいうと,D列なんですけど...」
などと言って,アルファベットを伝えたい場合,どのようにして伝えますか。​


特に,「B」,「D」とか,相手に間違って伝わってしまう可能性があるものです。

例えば,「D」を伝えたいときに,「B」だと伝わらないように,

「ディーです,ディー。いや,ビーじゃなくて。だから,デエーですって! デエエエーーー!!」

となることはありませんか??
(さすがにここまではナイか。)

​私はこのやり取りがあまり好きではなくて,BとかDとかをもう少しスマートに伝えられないかと思っています。
(まあ,伝わっているので,別に問題があるわけではないのですが・・・)​


そこで,私としては,

「BoyのBです。」


「DogのDです。」


というのがいいと思っています。
ただ,実際にこうやって伝えている人って意外と少数派なんですよね(私の周りだけ?)


まあ,いざ伝えたいときになって,BoyかDogとかという単語が反射的に思いつくか,というのはあります。
長く複雑な単語を言われても,そっちに気を取られてしまって,BかDかという話ではなくなってしまいますので。

そう思って,私は,あらかじめ考えて準備しています。
​Bなら,Boy,Book,BaseBall​
​Dなら,Dog,Desk,Drive​

そういえば,先日も電話しているときに,相手から「ティー(T)ですか?ティー?」と確認されました。

私は,内心では「きたきたーっ!!」と思い,満を持して,

​「TableのTです。」​
と言いましたら,すんなり伝わりました。

専門的には,フォネティックコードと言うらしいですね。Aはアルファー,Bはブラボーだとか。
ただ,私は,あまり深入りはしません。
単に伝わればいいだけだと思ってますので。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.27 19:13:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.