039479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海外・国内・観光・温泉などなど~旅行のお得情報や格安旅行の情報

海外・国内・観光・温泉などなど~旅行のお得情報や格安旅行の情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.16
XML
カテゴリ:温泉

数多ある北海道の温泉の中では、登別温泉が別格とも言える知名度と人気を誇っています。

ですが、登別温泉だけが北海道の温泉というわけではありません。

北海道には、この他にも良い温泉が沢山あります。


例えば、登別温泉に次ぐ知名度を誇る『カルルス温泉』。

登別市にあることから、『登別カルルス温泉』と呼ばれることもあります。

登別温泉のように複数の泉質があるわけではなく、単純温泉のみとなっています。


上記の事もあり、カルルス温泉はどうも「登別温泉のひとつ」と思われている方が多いようですが、基本的には別の温泉です。

ただ、同じ市にあるという事もあり、このカルルス温泉の単純温泉を昼間堪能して、夜は登別温泉の硫黄泉を楽しむ、などという贅沢な温泉めぐりを簡単に行えますから、セット感覚で覚えていても特に支障はないかもしれません。


このカルルス温泉の他にも、いくつか有名な温泉があります。

特に、北海道で有名な湖がいくつかありますが、それらの湖の付近にある温泉は、結構有名です。

例えば、阿寒湖の周囲にある『阿寒湖畔温泉』、摩周湖の近隣の『川湯温泉』などですね。
屈斜路湖の近くにも温泉地がありますし、洞爺湖の周りには『壮瞥(そうべつ)温泉』という温泉があります。

それぞれの地域には温泉街があり、旅館が立ち並んでいます。


こういった北海道の有名湖の周りにある温泉は、大自然と温泉街の融合が非常にうまくできているので、観光スポットとしては最高です。

昼間は自然の見学をして、夜には温泉旅館でゆったりと過ごす。

これも、北海道の温泉旅行のひとつの定番スタイルです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.16 22:33:44
コメント(0) | コメントを書く
[温泉] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.