|
カテゴリ:趣味
![]() MEMOLY 1GB NVIDIA/RAID-0 WesternDigital WD360 10000rpm 72GB*2 SEAGATE SATA 250GB/200GB/200GB *1 Silicon Image 3114 RAID-0 120GB*2 CASE SIGMA CBX01BKNP ゴールデンウィークに組みました。 今までは、オウルテックのWS-602を使ってました。 別に不満は無かったのですが、気分転換でケース交換しました。 (一部の人にしか理解されないけど^^;;) 実際、メジャーなケースでは無いと思うんです。 しかしカッコ良さ(?)も静粛性も申し分無いです。 実用面も気になる所は今のところありません。 これで12800円は安い!?と思いました。 本当はALLブラックで統一したかったのですが 予算の関係で、余っていたFANコンとカードリーダを組み込みました。 そのうちにブラックの物を付けようと思ってます。 2段目、3段目のエンクロージャは、SEAGATE SATA 250GB/200GB/200GBを入れてます。 ホットスワップ&SWのOFF/ONが可能なので必要な時だけONにしてます。 バックプレーンのFANの音が爆音なので、近いうちに交換しようと思ってます。 1段、空いているベイがありますがIDEのリムーバブルケースを入れる予定です。 自作は安いってのは現在では無理がありますね。 もちろん、安く組む方法はいろいろとありますが昔ほどの御得感が無く 友人知人には薦められないですねぇぇ。 自分は・・・完全に趣味です!!!
Last updated
2006.07.20 23:50:37
コメント(0) | コメントを書く |