438289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天経済圏でスマート生活・資産形成

楽天経済圏でスマート生活・資産形成

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

楽天45NYA

楽天45NYA

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

中村 健@ Re:FANG+組入銘柄の騰落率(2024/02/09)(02/11) 突然のご連絡失礼いたします。 シンガポー…
中村 健@ 相互リンクのお願い メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
楽天4N5NYA@ Re[1]:ブロ活9月分2ポイント目獲得!(09/14) tabimizukiさん、コメントありがとうござ…
tabimizuki@ Re:ブロ活9月分2ポイント目獲得!(09/14) 楽天4N5NYA様、はじめまして! ブロ活、…
すごい!!@ Re:ブログランキングも過去最高位更新(08/29) 1日のアクセス数が1,400を越えたの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.04
XML
カテゴリ:楽天市場
前のブログでふるさと納税に触れましたが、ちょっと前まで「ふるさと納税」について私が勘違いしていことを書きたいと思います。
※僭越ですが、ひょっとすると私のような認識をされている方も多いのではないかと思い。

私は次のような勘違いをしておりました。
「4つの自治体に寄付をしたので、自己負担金2,000円×4で、自己負担は合計8,000円となる」
「(上記の場合)返礼品の額が8,000円分にならないと、差額の持ち出し(負担)が発生する」


これらは全て誤った認識です。
控除限度額の範囲内で寄付を行った場合、寄付した自治体の数や選んだ返礼品の数に関わらず、一律自己負担金額2,000円なのです。

言い換えれば、控除限度額の範囲内なら、寄付すればするほど、返礼品をもらえればもうらほどお得ということになります。

私はこちら↓で控除限度額を確認しています。
ふるさと納税の控除限度額 計算シミュレーション

これを知ってから、「ふるさと納税」により積極的になりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.29 14:58:56
コメント(0) | コメントを書く
[楽天市場] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X