☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

2011/10/09(日)22:15

最近の傾向

最近読んでいる本の傾向として、 歴史ものが多い。 歴史ものといってもノンフィクション 東洋とわず、気になったものをピックアップしています。 「伊藤博文の青年時代」とか「ローマ史集中講義」とか「歴史でたどる領土問題の真実」 とかちょっと前は「眠れないほど面白い聖書の謎」とかね。 疑問に思うことや知らないことがあれば読みたくなります。 その感覚を大事にしたいので、読み物にはお金をケチりません。 世界でいろんなことが起こっても理解できないことがよくありますが、 歴史を学べば納得できることが多いことが最近わかりました。 今の世の中を読むにはまず背景の歴史を学べって事ですね。 もちろん日本人として日本の歴史もしっかりと理解する必要がありますね。 40歳近くになって、初めて知ることも多い。 全く仕事とは関係ないし、知らなくてもこまることもありません。 でも気になるんですね。なんだろうかこの感覚。 おっさんになってきたってことでしょうか。 よくわかりませんが、そんな日々を過ごしております。 ↑↑自作ラーメン研究サイトらーめんまんぼー 美味いラーメンの紹介HP↑↑。 ウィスキーを知りたい人のために↓↓復活!! モルトウィスキー倶楽部 ↓↓楽天市場・楽天オークション・楽天トラベルへはここから行けます↓↓ 楽天市場へGO!! 楽天オークションへGO!! 楽天トラベルへGO!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る