Rami's * Style

2006/06/22(木)16:06

ついにエアコン新調!!

生活(53)

ついに買っちゃいましたよ!エアコン もうここまで、ガマンしてガマンして、何とか暮らしてきましたが、限界です。 今日は雨が降っていますので、そこそこ生活できる室温ですが、昨日までの真夏のようなカンカン照り。 家は、5階建ての5階、南西角部屋で、朝から屋根が焼けて熱がこもってしまい、いくら冷房しても、全く効きません。 それに今のクーラーは、8年前に購入したもので、途中一度修理もして、それでも調子が悪く、ここ2年くらいは、真夏、部屋の中は地獄のような暑さでした。 比較的暑いのは耐えられる私ですが、さすがに普段滅多にならない頭痛までして、体はだるいし…。 健康上、よくありません。 うだるような「名古屋の夏」の外のほうが、家の中より涼しいってどういうこと??? 先日、フィルターの可能な部分はかなり掃除もしたのですが、ちょっと冷たい風が出てきたのは、ほんの2日くらい。 またすぐに単なる送風…それも「微風」ですよ。 ということで、耐えられなくなり、先ほど近所にある大型の家電店へ。 速攻、お買い上げです!! 明日からの商談会のダイレクトメールがきていたのですが、一日早く、その価格でOKです。 でも今回は、新規取り付けでなく、交換取り付けなので、本体のほかにいろいろ、諸経費として引き取り代や、リサイクル料、容量の大きいコンセント、ブレーカー交換設置料などがかかります。(これらは意外とかかって、1万円くらい~) 機種に関しては、もうずいぶん前から下見していて、今回購入のNa○ional、もしくは東○で検討していましたので、ほぼ希望通り。(この2社のみ自動掃除機能付だったので) アクアグリーンの可愛いカラーも選べましたが、インテリアに合わないかも~なので、無難にホワイトの方を。 予算はちょっとオーバーかな? 標準工事費込み、プラス上記の諸経費込みで、190000円也~。 いつもは専らネットショップを利用する私ですが、さすがに工事もあってややこしそうなので、少しくらい割高でも近所の店の方を選びました。 店の会員カードを使ったので、5年間保障もついています。 もう『冬のボーナス払い』ですよ!! 今度のは、自動のお掃除・除菌機能付ですが、果たして家の『ヨウム粉』『オカメ粉』にどこまで耐えられるのか? 期待したいと思います (こちらと同型です↓) 家電と言えば、私は持ち歩き出きるくらいのサイズのPCノート、主人は別の仕事用PCが欲しいのですが、こちらはまたお預けになってしまいました。>< ところで、この暑苦しい毎日、とっても元気な方々がいます。 それは、主に熱帯地方原産の鳥サンたち!! 室温28~30度ですから! 保温したプラケースと同じ、部屋自体が保温状態ですから!!! そのせいか、春もきっぱなしですよ、彼ら。 今現在、発情&交尾目撃したペアが、4ペア!! あの…巣箱、そんなにないんですけど…。 もしも5羽ずつヒナが生まれたら、5ピヨ×4=20羽!? なんだか、プロのブリーダーのようになってきました。 こんなに順調に(?)次々生まれるもんなんだろうか…? 今まで、自然に任せて、特に品種目的のペア組なども行わず、鳥サンたちの好きにさせてきましたが、ここまで繁殖されると、やっぱり別々のケージに入れるなどのコントロールをしなくちゃいけないのかな。 悩めるところです。 里親探しもきめ細かくやってられなくなっちゃいそうですし。 ああ、なかなかペアにならない~~って悩んでた頃が、嘘のようです。(苦笑) エアコンはこの週末に工事にきてもらう予定です。 *** *** *** おかげさまで、ベスト10入り目前♪^^  めざせ!!TOP10 返り咲き♪ こちらも、応援お願いします!! 1票よろしく♪ ***** ♪ オカメインコの里親さま募集中です♪  ***** 詳細は、こちらの日記へGO!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る