084375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロンツーは終わらない!バイクで救われた男の日記。

ロンツーは終わらない!バイクで救われた男の日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ramses1113

ramses1113

Calendar

Archives

January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024

Category

カテゴリ未分類

(0)

バイク

(37)

バイクメンテナンス

(3)

旅行

(9)

(3)

ツーリング

(28)

Recent Posts

Comments

ramses1113@ Re[1]:第2段階 7限目 12月28日(02/03) おじさんライダーになりたいさんへ こんば…
おじさんライダーになりたい@ Re:第2段階 7限目 12月28日(02/03) はじめまして、ただいま同じ教習場で 第二…
ramses1113@ Re[1]:2019.02.02 極寒の沼津ソロツーリング。(02/02) NC-Yasuさんへ はじめまして❗️せっかくコ…
NC-Yasu@ Re:2019.02.02 極寒の沼津ソロツーリング。(02/02) はじめまして。今度の日曜日に東京から「…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 6, 2018
XML
カテゴリ:旅行
キャンプ最終日。昨日の夜から降り出した雨は夜中には強雨に。風も強くさながら嵐のようでした。
朝、雨は上がっていました。天気予報では雨の1日ですが、うっすら薄日もさして天気は回復傾向。
朝ごはん後西湖まで散歩しました。青空が見えています。今日はカヤックツアーがなかったですが、休日にはPICA主催でカヤックツアーが開催されています。



10時過ぎにチェックアウトしました。PICA西湖、かなりの高規格でした。はじめてキャンプする人にはもってこいですし、トレーラーハウスもあり楽しそうです。ちと高いですけどね。。

さてチェックアウト後、向かったのは鳴沢氷穴。ずーっといきたいと思っていましたがいままで行けていませんでした。やっと地下の氷の世界を体験できます。
入場料は大人350円、子供200円です。
洞窟に入る前に大人はヘルメットを借ります。かなり天井が低いところがあるのでそのときのためですね。





さぁ!いよいよ洞窟に入ります。入った瞬間にひや~っとした冷気が体を包みます。気温は0度!涼しい通り越して寒いです。

結構中腰のまま進まないといけないところがあります。舐めてると足、やられます。



これ、氷です!まったく溶けません!



鳴沢氷穴、自然の脅威を目の当たりにできます。富士山の噴火のことも子どもたちに伝えることができて一石二鳥のスポットです。

このあとは河口湖まで行ってランチをしました。
ネットで探した『湖畔のパン工房 レイクアンドベイクカフェ』です。口コミで高評価で早く行かないと一杯になるということで急いて行きました。

なんとか駐車場には止めれましたが、席は15分ぐらい待ちましたね。



この外の席にしました。
お店の中でパンを買って席で食べるキャッシュオンデリバリー方式です。
ただしお席で食べる場合はワンドリンク注文がmustです。



美味しそうでしょ!
パン・オ・レザンが最高でしたね。天然酵母なのに450円!横浜だと1,000円はしますよ!




外にはこんな木彫りがいっぱい!可愛いですね。


素敵なお店で大満足でした!
HP→​湖畔のパン工房レイクベイクアンドカフェ

これで2泊3日のキャンプはすべて予定終了!一路帰路につきました。

キャンプは家族との絆を絶対に強くします。料理をさせたり、火を起こしたり、火の世話をしたり、みんな自分のためだけじゃなく家族のためにします。日頃のかみさんの苦労もよく分かるはずです。

キャンプはずっと行きたいですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2018 11:06:21 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X