たけのらんくる研究所

2007/12/03(月)23:47

富士

路上部(7)

ほんとぉーに!久しぶりの更新です。 お初の皆様初めまして、更新チェックして頂いた方々すみませんでした。 ブログを持っていらっしゃる方は書くモチベーションは色々 あると思いますが、私、嫌なことや悲しいことを言葉や文書に してしまうと本当に嫌な気分になって次の更新に 引きずってしまうみたいです。 秋から季節は巡り12月です、我がチームのW隊長から 『NISOMOフェスティバルいかねーか?』とのお誘い(召集?) を受けGT-Rの市販車もGT仕様も見られるとの情報に乗り 新装になった富士スピードウェイに我がインプで初めて行って来ました。 朝五時ちょっと過ぎに上三川ICから高速に乗って富士へ しばらくぶりに走る夜明けの首都高はガラガラでゲームの様です。 (だもんで写真撮ってられません) 近づく程に高まる日産率!!8時過ぎに現地入り、 もはやシルビア、Z、GT-Rは佃煮にするほどいます。 NISMO限定車アタリマエ~こんな一部のスキも無いGT-Rも 9時からオープニングセレモニー 有名ドライバー、GT監督はグランドスタンドを横切って ファンの間を通ってから登場。 一通りの挨拶が終わって星野さんの開会宣言終了、・・と同時に インディのスタート前の様にパドックに入ってる全クルマの エンジンの咆哮が響きます! んー・・カッコエエ。(続く)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る