元独身貴族のグルメ日記

2019/04/21(日)22:45

煮穴子

三重のグルメ(482)

東海遠征なので、いつものとおり四日市のもも瀬へ。 付け出しは、ジャガイモそうめん。 Facebookによると、作ったのは久しぶりだそうです。 サヨリのお造り 今回は塩でいただきました。 これも確かに面白いです。 煮穴子と豆腐 鈴鹿近辺は瀬戸内にも負けない良い穴子。 ウナギほどは味が強くないので、いろいろな食材と組み合わせる楽しみがあります。 お吸い物 マッシュポテトとカラスミ 最近はウィスキーも積極的に出すようになったそうで、私も皆さんに合わせてウィスキーにシフト。 ということで、料理もここからウィスキーのアテになります。 カラスミがちょうど良いインパクトに。 鶏の唐揚げとポテト これは、リクエスト。 私も数回しか食べたことがありませんが、メニューに載っていたはず。 この辺になるとウィスキーがどんどん飛び交っているので、これがちょうど良いくらいです。 私はウィスキーはロックかストレートなのですが、今回はJさんのお勧めでホワイトホース12年のハーフロックをメインに、持ち込んだボウモアのロックも。 ウィスキーも楽しいのですが、これを調子良く飲んだら、危なくてしようがありません(笑) ​ホワイト ホース 12年 700ml (21-4) (70733)​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る