|
テーマ:オトコの手料理(3365)
カテゴリ:自炊の話
今月の料理当番。
妻が所用で外出だったので、息子と2人。 息子からの指定でスコップコロッケ。 ポテトはマッシュしないといけないですが、ネタを耐熱皿に詰めたらオーブンで焼くだけなので、普通にコロッケを作るよりははるかに簡単。 ![]() 余ったひき肉はそぼろに。 ![]() ふるさと納税で貰った牛肉を焼肉。 ![]() もやし三杯酢 ![]() 食材が高騰する中で、安く手に入るもやしは便利。 もやしを茹でて三杯酢を加えるだけなので、手間もかかりません。 トマトとレタスのサラダ ![]() バランスは悪いですが、トマトが大きかったのでそのまま投入。 それにしても、スーパーに行くと野菜の高騰はため息が出るレベル。 農家からしたらこのくらいでないと割が合わないのでしょうが給料は高騰しないので、エンゲル係数が上がるのは当然でしょう。 自民党からすれば、食費が上がって生活が豊かになったという理屈なのでしょうが。 ![]() 【ふるさと納税】宮崎牛切り落とし食べ比べ1kg - 牛肉 ブランド和牛 牛バラ切落し肉(500g) ウデ・モモ切落とし肉(500g) 薄切り肉 牛バラスライス 牛小間切れ 国産黒毛和牛 お取り寄せ グルメ 送料無料 AC-2521【宮崎県都城市は2年連続ふるさと納税日本一!】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|