閲覧総数 25
2021/03/06 コメント(2)
|
全124件 (124件中 1-10件目) 横浜のグルメ
カテゴリ:横浜のグルメ
所用で横浜へ。
外食は感染が気になるものの昼を食べないのもしんどいし、と言うことで、外で食べられるお店が多そうなベイクォーターへ。 入ったのは、北海道FINE DINING カムイ。 注文したのは、日替わりランチのラム肩ロースジンギスカン定食(1,400円)。 ![]() 味は普通ですが、久しぶりのジンギスカンはうれしいです。 ![]() 生ラム肉 ジンギスカン 肩ロース 焼肉 500g 自家製タレ付属 バーベキュー BBQ 焼肉セット
2021/02/22
カテゴリ:横浜のグルメ
お店で外食はしたいけれども、屋内で他の方と近くで食事をするは躊躇われる。
ということで、先週は保土ヶ谷駅前の街道通りにあるイタリアンバル キクバルのおうちパーティーメニュー(5,000円)をテイクアウト。 だいたい2、3人分だそうです。 前菜とサラダ ![]() 4種チーズのクアトロピザ ![]() クリームパスタ ![]() スペイン産栗豚のロースト ![]() 新しいお店なので美味しいかどうか半信半疑でしたが、結果的には当たりでした。 これで5,000円なら、また頼んでも良いです。 ピザとパスタがあるので大人2人なら十分。3人だとちょっと追加が必要かも知れないという感じです。 ![]() 【スポット商品】スペイン ガリシア政府公認ガリシア栗豚 肩ロースブロック1kg【マラソン201302_訳あり】 【マラソン201302_最安値挑戦】【RCP】
2021/02/16
テーマ:テイクアウト大好き♪(133)
カテゴリ:横浜のグルメ
新型コロナの感染者数も落ち着いてきたものの、飲食店でマスクを外して・・・というのはやはり心配。
とは言え、ちょっと変わったものも食べたいということで、テイクアウトを利用することに。 普段は息子に合わせて甘口ばかりのカレーも、ということで妻と意見が一致し、保土ヶ谷のエベレストキッチン。 注文したのは、大人用にブラウンカレー(海老カレー)とマトンカレーの3辛、息子用にバターチキンカレー。 写真は撮り忘れました。 ナンもついて2000円弱なので、いくらランチとは言えインド料理はリーズナブル。 エベレストキッチンは、どの店舗でも過度に日本風にアレンジしていないのもうれしいです。 ![]() 骨なしマトンカレー 単品(170g)インド人コックさんの手作りハラル,ハラール,halal,インドカレー,マトンカレー,羊肉,カレー,スパイス,インド料理,神戸アールティー,通販
2020/11/26
カテゴリ:横浜のグルメ
横浜駅に用事があったので、相鉄ジョイナスで食事。
息子はそばが食べたいとのことで、お店が空いていてソーシャルディスタンスがきちんと確保されていた石楽へ。 注文したのは、なめこと白王豚のつけ汁そば(1,000円)。 ![]() 味はまあ普通です。 ![]() 総州三元豚白王ロースブロック 約500g
2020/11/09
テーマ:食べ物あれこれ(42515)
カテゴリ:横浜のグルメ
株主優待の期限が近くなったので、かごの屋へ。
ここはいわゆるファミレス席で、距離は保たれているので良いかと。 注文したのは、松茸と栗の釜飯定食、鱧と松茸の土瓶蒸し付き(税抜き1,490円)。 ![]() 味は値段なりです。 気分を味わえただけでも良しとします。 ![]() 【ふるさと納税】鱧と松茸の土瓶蒸し 2人前 土瓶付き 鱧 ハモ 松茸 イカ 海老 銀杏 生麩 かぼす スダチ 土瓶蒸し 器 送料無料
2020/11/08
カテゴリ:横浜のグルメ
年長の息子。
最近は虫取りに嵌っていて、遠出よりも公園。 昼前に保土ヶ谷公園に行くと、お気に入りのエコーナインへ誘導されます。 息子のお気に入りはナポリタン。 高級レストランのアルデンテではなく、昔ながらの喫茶店ナポリタンです。 私が食べたのは、サービス価格になっていたハンバーグ(900円)。 ![]() 味は普通です。 店内は落ち着くので、のんびりと日常の一コマとしてランチを楽しむ、という雰囲気でしょうか。 美味し過ぎたら客が殺到して入れなくなるので、味が普通であることはむしろ良いことなのかも知れません。 ![]() 『レンジで簡単調理』やきそば食べくらべセットB(富士宮やきそば・吉野家牛肉やきそば・札幌すみれ焼ラーメン・横濱ナポリタン)計11食
2020/11/04
カテゴリ:横浜のグルメ
新型コロナ感染で2月から飲みの外食はしていませんでしたが、ここは個室なのでGo Toを使って行きました。
くいもの屋 わん デジカメが壊れたので写真は撮っていませんが、注文したのはチーズつくね、鶏唐揚げ(塩ニンニク)、ガーリック枝豆、ピリ辛キュウリ、肉じゃがのフランス風、牛タン、サーモンの刺身。 味は普通ですが、久しぶりの外食飲みは新鮮な感じ。 お酒まで入れると、支払いは3人で1万円ちょっと。 期間限定とは言えポイントで3000円分戻ってくるのはうれしいですが、予約に使ったグルメサイト限定ポイントとなるので、本当にお店にとって良いのかは微妙。 もっと安いお店だと、タダ同然で食べられるのでしょう。 お得と喜んでいても、後できちんと請求されるのでしょうが。
2020/09/24
カテゴリ:横浜のグルメ
先日の4連休。
新型コロナで屋内施設に行くのは気になるので、屋外ということで野毛山動物園へ。 昼食は桜木町近辺で、ランドマークへ。 ドッグヤードガーデンでお店を探して、メニューの種類が多くあまり密になっていないという基準で入ったのがマルカミ食堂。 注文したのは穴子丼(980円)。 ![]() タレの味がやや強かったですが、まあまあ美味しかったです。 量はやや少なめでしたが、980円ならOKでしょうか。 ちなみに息子はナポリタン。 キッズルームもありましたし、このメニューの幅は家族連れには便利です。 ![]() 送料無料 やわらか煮穴子 合計40尾 8尾×5パック 合計1.25kg 特大20cm前後 【穴子 あなご アナゴ 煮あなご 煮アナゴ 煮穴子 穴子丼 あなご丼 寿司ねた アナゴ箱飯 穴子1本握り 蒲焼き 江戸前寿司 ギフト】rn
2020/06/27
カテゴリ:横浜のグルメ
新型コロナの感染状況も少し落ち着いてきたので、我が家も少しだけ外出。
先週の話ですが、屋外の方が危険は少ないだろうと野毛山動物園に行ったら6月の土日は休園。 昼食は園に持ち込もうかと考えて桜木町の駅ビルに入ったところ、飲食店が予想以上に空いていたので入ることに。 元町倶楽部 CIAL桜木町店 注文したのは、焼メンチカツ(900円)。 ![]() 4か月ぶりの外食。 味はまあまあというところでしょうか。 感染者数は再び上がってきていて、状況は予断を許さない感じ。 気にせず外食するとなると、相当先になるでしょう。 偽造 捏造 安倍晋三では出てくる情報も信頼出来ず、人災が天災の不安感を増幅し、経済回復も余計にかかるだろうと思います。 ![]() 【ふるさと納税】飛騨牛コロッケと飛騨牛100%メンチカツ詰合せ
2020/02/10
カテゴリ:横浜のグルメ
少し前ですが、家族で横浜に出かける用事があり、昼食。
確かクイーンズ伊勢丹の奥にフードコートがあったはず・・・と言ってみたところ、雰囲気は変わっていました。 とりあえず、息子が食べたそうなものがあるお店で選んだところ、パスタがあるだん家に決定。 私が選んだのは、日替わりランチのカツカレー(850円)。 ![]() カツは薄くてちょっと寂しい感じではありましたが、ルーはまあまあ。 850円という値段を考えれば、悪くはありません。 昼飲みも出来るようですし、結構使えそうなお店です。 ![]() 国産豚肉使用のプレミアムカツカレー【冷凍の煮かつカレーロース4人前】本格手作り冷凍カレー/肉厚 ジューシー/※冷蔵商品(冷蔵配送)を一緒にご注文の場合送料別途※お届け日時をご指定できます このブログでよく読まれている記事
全124件 (124件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|