Searching My Garden

2010/04/17(土)07:31

白いグラウンドカバーを捜して・・・♪

ホワイトガーデン(181)

おはようございます~♪昨日はたくさんの方がおいでくださってお祝いのコメントをいただき、うれしく読ませていただきました。これからも楽しく続けていこうと思うので、遊びに来てくださいね~今日はいいお天気になりました。気温も上がるそうです。お庭日和になりそうです~白い花が好きです。白い花が咲く木を植え、白いバラを植え、白い草花も植えて白いグラウンドカバーを捜しています。 種まきしたビオラです。かわいいけど、私的にはもっと小さい花がいいので、スミレを育てようかな~と思ったり・・・来年はもっと小さいビオラを探します。 元気なイングリッシュデイジーは冬からずっと咲いてくれるのがいいですね。 ネモフィラ、スノーストームも1年草でバラが咲く頃には終わってるからバラとけんかしなくていいかな 銀色の葉もきれいなセラスチウムはグラウンドカバーにぴったりだけど、ちょっと茂りすぎるし、丈もあんがい高くなりボリュームが出ます。バラの足元の風通しを邪魔しないように、整理する必要がありますね。わ~っと白い塊が欲しいときにはいいですよ~すっごく成長がいいので、素敵です~ ぼちぼち咲き始めました。これからぼわ~~っとすごいことになりそうです。 なんだかしょぼくれた写真ですけど、白のバーベナ、芝桜、アレナリアモンタナの3種が入り乱れてます。どれもこれから咲く花です。 あ、捜したら咲き始めているモンタナがありました~かわいい~~夏越しさえ上手くいくと冬には強いお花です。やっと家の庭に住み着くようになってくれて、ここ3年買っていません。 今年初めて買ったシンバラリアは短い間にぐんぐん伸びています。なかなか有望そうなお花で期待しています。 ほかにもヒメイワダレソウやサギゴケなど試してみたいのがあります。セダムやヒメフウロソウもどうかな~と思っています。いろいろ試して地面まで白いお庭にだんだんしていきたいです。 グランドカバー・ひなた『ヒメイワダレソウ』 宿根草白花サギゴケ応援いつもありがとう!今日も来てくださってありがとうございます。楽しい週末をお過ごしくださいね~  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る