Searching My Garden

2017/05/07(日)06:18

ホワイトガーデンもそろそろ始動・・・マーガレット・メリル、フレンチレース

dreamroseの庭のバラ(2824)

おはようございます~♪ 昨日はくもりで時々雨。 気温があまり上がらなくて助かりました。 この時期気温が上がると、バラが咲きすぎてあたふたします。 気温が上がらないようにと祈る思いです。 靑がきれいな亜麻が咲き始めました。 ブロ友さんに種をいただいて育てたお花で、 お花が見られてよかった~ ピンクのオダマキ ピンクのアリウム ホワイトガーデンの足元のゲラニウム、アルバ キュウコンツリガネソウがいっぱい咲いてたのを全部抜いて すっきりさせたら、花がわかるようになりました。 ひらひら揺れるお花がやさしくて バラの足元でも、あまり邪魔しません。 クレマチス、シャンテリー ほんとに淡いピンクでほとんど白く見えます。 大輪の花です。 昨日開花したバラ かおりかざり ジュリエット 切り花品種のイングリッシュローズです。 デュセス・ド・ブラバン 足元にはピンクのシグロッサムとゲラニウムがかわいくコラボしてます。 バーガンディアイスバーグです。  プリンセスシビルドゥルクセンブルグにほんとによく似てます。 ●予約新苗● バーガンディーアイスバーグ (Fl赤紫) 国産苗  今年初めてのピエールはアーチの内側の日陰で咲きました。 どうして日陰の方が早く咲くのかしら? ●予約新苗● ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 ピルグリム ゆうぜん みやこ ホワイトガーデンのバラたちがそろそろ目を覚まし始めました。 まだ少しだけですけど、 開花し始めました。 一番元気なのはマーガレット・メリル 一度にいくつも咲き始めました。 去年はアブラムシの被害できれいでなかったので 今年は無事に咲いてよかった。 大ぶりで香りもよくて丈夫です。 フレンチレースもそろそろです。 ファビュラス グラミス・キャッスル そろそろバラの開花にエンジンがかかりそうな気配です。 にほんブログ村ばらさんをポチッとお願いします。いつも応援をありがとう

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る