Searching My Garden

2017/09/19(火)05:30

美しいモネとクラウンプリンセス・マルガリータ・・・♪

dreamroseの庭のバラ(2824)

おはようございます~♪ 台風が九州から北海道まで日本列島を縦断していきました。 被害が出た地域の方々にお見舞い申し上げます。 台風が行ったら、フェーン現象とかで やたらと暑くなりました。 私、クリロの植え替えとかしてるから暑くなると心配なんですよね~ ちゃんと育ってくれるといいんだけど・・・ ひとまとめにして軒下に置いてた鉢バラを元の場所に戻しました。 一応薬剤を散布して、枯葉とかむしってきれいにしたつもりです。 こぼれ種で育ったフウセンカズラ ひざしの中でゆらゆらゆれてかわいいです。 クレマチス、ヘンダーソニーです。 きれいな空色をしてます。 先日ちょっと根が出てた早期発芽のクリスマスローズの種 少しだけ種まきしてみました。 4種類くらいを種まきしてみました。 ほとんどはまだ冷蔵庫の野菜室なんだけど、 今種まきしたらどうなるのか、好奇心からやってみました。 元気なクリスマスローズはもう新芽がみえてるのもあります。 きれいな若葉が出始めると植え替えしなくちゃ~と思います。 ここにあるのは植え替えがすんだ分。 まだ少しだけです。 ここのはハンギングも下に置いてるのもこれから・・・ 今年発芽した分も400こくらいあります。 いったい何を考えてこんなに植えちゃったのか自分でも呆れますが、 やっちゃったものは仕方がない。 頑張って植え替えします~~💦 今年はどんな花が咲くかなと思うと がんばれちゃうのよね~~ 私って相当重症のクリロ病だわ。 剪定した後だし、台風でお花も吹っ飛んでしまったので バラはピンチです。 しばらく同じバラばかりになりそうな気がします。 台風の次の日だというのに外で咲いてたジュビリーセレブレーション  全く律儀なお花です。 ギードゥモーパッサン この春に買ったばかりでまだどんなお花かよくわかってないです。 思ってたより小ぶりな花が咲いてます。 プリティレディ 台風でぼろぼろになってたルシエルブルー ハーロウカーも枝が折れてました。 ローズマリー モネはサンルームにしまってたので 変わりなく咲いてます。 いつもきれいな花を咲かせてくれてます。 クラウンプリンセス・マルガリータもきれい。 台風の風の中で1日揺られたのに きれいなのが不思議です。 高いところで咲いてて、こすったりしなかったのでしょうね。 あら、またクロード・モネのしゃしんに逆戻り。 ごめんなさいね~~ にほんブログ村ばらさんをポチッとお願いします。いつも応援をありがとう

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る