766823 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪@ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年02月10日
XML
カテゴリ:実家の建て替え


住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。





明日は祝日だからうれしー。新しい部署に異動して2週間目。システムの申請も一通り終わり、さすがにヒマになってきました。それを見かねてか、隣の席の先輩が小一時間ほど仕事を教えてくれました😅 明後日からは実作業が開始できそうです。







さて、落葉樹の多いわが家のお庭。冬になると葉っぱが落ちて道路からの視線が気になります。

お義母さん側の庭に「黄金マサキ」が6、7本植わっているのですが、マサキが嫌いな義母は、枝をジャキジャキ切ってしまいます。

そして、すでに2本は裏庭へ移動していました😅


マサキを嫌う理由を聞くと、

「マサキは貧乏人の木だから」

うーん、全く意味がわからない💦




ゆずはちょうど子世帯側に目隠しになる木を植えたかったので、黄金マサキを移動していいか聞いてみました。


ゆ::お義母さん、目隠しのために黄金マサキをもらいたいんだけど、何本までもらっていい?


義母:全部いいわよ!



😆😆😆



とりあえず1本だけ、子世帯側の正面に移動してみました。



ここにあった1本を






こちらへ移動!!



ジューンベリーとソヨゴの間にいい感じに収まりました。お義母さんが剪定しすぎてヒョロ〜っとしてますが、春になれば新芽が出てくるでしょう。




黄金マサキはその名の通り、黄金色の葉っぱが出てきます。
残りの黄金マサキも子世帯側へ移動しちゃおうかなー♪







↓新カテゴリーへの応援クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月10日 23時55分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[実家の建て替え] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X