799448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪@ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年05月11日
XML
カテゴリ:実家の建て替え


住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。





今日はホットヨガの後、母の日のプレゼントを買いに行きました。母へは連休に家族10人で集まった時の写真を付けた緑茶セットを送りました。






雨上がりで裏庭の植物も生き生きしていました♪





今日買ったのは義母へのプレゼント。お義母さんが好きないちご大福をデパ地下で買ったのですが、1個だとさみしすぎる…😅

カーネーションを1輪でも付けようかなー、とお花屋さんをのぞきに行きました。結局、ピンクのカーネーションがかわいくて鉢植えにしました!









さて、わが家の裏庭の話。【和風庭園化計画】を実行中。

グランドカバーにディコンドラを植え、順調に育っていたのに、お義母さんが化学肥料をまいてしまい、一時ハゲハゲになってました…😭



青々期





ハゲハゲ期がこちら💦






その後、一部復活したり、新たに表の庭から持ってきたりして、緑が戻ってきました。


いつの間にかお義母さんがお花を植えたりして、現在はこんな感じ。







キッチンから見える方もこんな感じ。









もっと成長して一面緑になるといいな〜。後は、

・防草シート部分に玉砂利を敷き詰める

・もみじをライトアップ

が終われば、わが家の和風庭園が完成します!お楽しみに😊







↓新カテゴリーへの応援クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月11日 01時12分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[実家の建て替え] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X