811294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪@ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年05月18日
XML
カテゴリ:実家の建て替え


住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。





昨日は新しい部署の方が歓迎会を開いてくれました!久しぶりの飲み会だったので、今日は昼過ぎまで爆睡しましたー。





さて、今日はコンポストを買ったお話。以前から興味はあったのですが、頻繁にまぜまぜしたり、ちゃんと管理できるのかが不安で躊躇してました。

そんな時にかえでがネットで見つけてくれたのがこちら!









不織布でできてます!



つまり、いらなくなったら燃えるごみで捨てられる。そして、見た目もスマートで、裏庭に置いても違和感がないのもポイント。


コンポストを買った一番の理由は、

【生ゴミを減らしたい】から






早速、庭の土と生ゴミをコンポストにいれてみました。








剪定した庭木の葉っぱや枝も入れられます。







かき混ぜるのは、週に一回でOK。また、米ぬかをひとつまみ、こちらも週一で入れるといいらしい。米ぬかが好きな微生物が集まってきて、堆肥化を早めてくれるそうです。



コンポストがいっぱいになったら、1〜2ヶ月そのままおいておくと、生ゴミが堆肥になる、らしい。


1〜2ヶ月ってまあまあ長いですが、もしかしたら夏は短期間ですむかもしれないですね。まだ容器に余裕があるので、あと1ヶ月くらいは生ゴミを入れられそうです。




無事に堆肥になったらそのまま庭に還元できるし、かなりエコじゃないでしょーか?😊








↓新カテゴリーへの応援クリックお願いします! にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月18日 00時33分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[実家の建て替え] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X