閲覧総数 65
2021年01月15日
|
全5件 (5件中 1-5件目) 1 リビング
カテゴリ:リビング
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日もリビングのカーテンを洗濯しました。ついでに窓枠を拭いたら、ものすごく汚れてました…。 ランチタイムにカーテンを干したり掃除したり。在宅ワーク最高です。ひとりおやつも楽しみました♪ ![]() わが家はマンション入居時に、現地にきていたカーテン屋さんから購入。もう20年使っています。そろそろ飽きたのと、リビングの日当たりがやたらいいので遮光性の高いものを検討しています。 そんな時におじゃましたかえでの同級生のお宅。まるでモデルルームのようにステキなインテリアでした。 【モデルルームのようなお宅。】 そのお宅でリビングの窓にかかっていたのが ウッドブラインド! もう一目惚れしちゃいました。ダーク目のブラウンがいいな♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020年07月11日 13時41分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年07月01日
カテゴリ:リビング
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日はある大きなものを断捨離したお話。 ヒント ・リビングに置いてありました ・さくらがが4歳の時に買いました ・ここ3年ほど全く使っていませんでした さて、答えがわかった方いますか? まずはビフォー写真をご覧ください。 【リビング写真。驚愕のビフォーアフター】 アフター写真はこちら ![]() スッキリー! はい、正解は 電子ピアノ です。 窓ぎわにあった茶色い物体です。かなり場所をとる上に、普段は物置状態でした。 今回の断捨離は、かえでが大活躍してくれたのです。まずネットでピアノ引き取り業者を検索、最初は無料の業者しか見つからなかったのですが、あきらめずに再度検索。結局、1,000円で引き取ってくれる業者を見つけてくれました。かえでさん、さすが! この電子ピアノは13年間、同じ場所に置いてありました。裏側はものすごいホコリ…。ピアノ本体もだけど、このホコリとさよならできて本当に良かった。 そして今日はエアコン掃除を頼みました。じゃまにならないよう、ソファを手前にずらしてみると… ![]() さらにスッキリ〜!ピアノがなくなった後もそうだけど、「白い壁」か見えるとスッキリ感が増しますね! 多くのミニマリストさんのように、ゆずもソファを断捨離したくなりました。いや、でもわが家のソファはいつも取り合いになるほど大人気。もう少しキープしようと思います。 ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020年07月02日 00時27分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年04月07日
カテゴリ:リビング
派遣社員でミニマリストを目指しているゆずです。
今日はかえでの部活の保護者会打ち合わせで、かえでの同級生のお宅にお邪魔しました。 ![]() (写真はイメージです) そのお宅が、モデルルームのようにステキだったのです。壁紙、木製ブラインド、家具など、どれもステキなのですが、一番感動したのは物の少なさ。というか、ほぼ何もない! リビングで打ち合わせをしたのですが、ダイニングテーブルの上にはもちろん、ソファやキッチンカウンターの上にも物がなーんにもない!! 感動しました。 帰宅して、わが家の物の多さに愕然…。 とりあえず、お昼ごはんの食器はすぐに洗い、娘たちの学校や塾関連の書類を整理しました。 やはり、スッキリしたリビングダイニングは心を穏やかにしてくれますよね。 明日からは【一日一ヶ所そうじ】をしようと思います♪ カーテンじゃなくて木製ブラインドなとこがおしゃれだなー ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020年07月11日 13時43分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年02月10日
カテゴリ:リビング
派遣社員でミニマリストを目指しているゆずです。
![]() 今日は久しぶりにさくらのお友達家族が遊びに来てくれました!家族総出でリビングの片付けをしました。ビフォーアフターいきます。 Before ![]() わー、洗濯物の量がすごいです😅 After ![]() 洗濯物がなくなるだけでこんなにスッキリ!! わが家の問題は、家族の洋服の断捨離が進んでいないこと。3人ともタンスやクローゼットのキャパ以上の洋服を所有しています。そりゃあ入らないわ…。 ゆずはコツコツと断捨離を進めたおかげで、たたんだ洗濯物をしまうのは5秒でできます。 まずは一番素直なかえでから、洋服の断捨離を手伝っていこうと思います。 ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年02月10日 23時57分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2018年06月07日
カテゴリ:リビング
ミニマリスト志望のゆずです。
今日は仕事がお休み。断捨離する!と決めていました。 リビングが ![]() こーんなことになってまして😱 あー片付けなきゃー と思いながら日々を過ごしてました。 今朝、10時半ごろ片付け開始。終わったら1時半。なんと3時間もかかった!でもおかげで ![]() 片付いたー❗️❗️ 途中で洗濯したり、布団を夏用に変えたりの時間もありましたが、何にそんな時間がかかったかというと… 洗濯物を収納するスペースがない! ゆずの引き出しとクローゼットは、以前断捨離したので大丈夫なのですが、他の3名は引き出しがパンパン💦 おっとの服 とりあえず引き出しの上に重ねて置く。収納は本人にしてもらう。 かえでの服 引き出しの中を整理し、洋服を5点ほど断捨離。無事に収納完了。 さくらの服 3段カラーボックスの収納がぐちゃぐちゃだったので、きれいに入れ直し、さらにしきりを増やして無事全て収納完了。 わが家は家族3名分の洗濯物が、常にソファの上に乗っています。この状況を改善するには、【断捨離してスペースを作る】以外にないですね。 家族に断捨離を強要することはできないから、まずはゆずが断捨離します。 ちなみに今日はこのヒールがたっかーい靴を断捨離。もう絶対に履かないのになぜ10年以上持ち続けていたのか…。ナゾ ![]() さて、かえでが帰って来るまで、この何もないソファでミニマリストさんのブログを読み漁ろうかな😊 ケイト・スペードさんのニュースを聞いて、思わずバッグを検索してしまった。中がストライプってかわいい。 ![]() ![]() にほんブログ村
最終更新日
2018年06月07日 14時51分32秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全5件 (5件中 1-5件目) 1 総合記事ランキング
|