閲覧総数 43
2021年01月20日
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 トイレ・浴室
カテゴリ:トイレ・浴室
ミニマリストを目指しているゆずです。
大統領選挙がものすごい接戦ですね!ついさっきまでトランプ優勢かと思っていましたが、ウィスコンシンに続いてミシガンも青くなった。まだまだ目が離せないです。 ![]() 先日、ついにトイレブラシを断捨離しました。代わりに「流せるトイレブラシ」を購入。 一か月使ってみた感想を書こうと思います。 ・濡れたトイレブラシを置いておかなくてもいい!ほんと、これが一番よかったこと。 ・視界に入らないほどスリム! ↓便器の右奥に置いてあります ![]() ・使い捨てのブラシが思ったより安い アマゾンで36個セットを購入したら、1個36円! この値段なら毎日使っても気にならないです。実際は週1〜2回の頻度で使っています。気がついた時にささっと便器内を掃除し、ブラシ部分はジャーと流しておしまい。 今のところ乗り換えてよかったです♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020年11月04日 23時44分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年03月19日
カテゴリ:トイレ・浴室
派遣社員でミニマリストを目指しているゆずです。
![]() 日曜日は新しいシューズで6.2キロ走りました! ミニマリストのみなさんは、トイレマットはすでに断捨離しているのでしょうか? わが家は普通にあります。しかも、あまり頻繁に変えてません(汗)。 数日前、さくらが言った一言。 「トイレマットだけでトイレの印象変わるよねー」 その時使ってたのが、青い縁に花柄。 これを青にしたような感じ… ![]() さくらの発言を聞いてから、なんだかトイレマットの意義について考え始めました。 そもそもいる? ないと困るのは冬の寒い時期くらい。後はなくても別にいいよね?しかも洗濯の必要がなくなり、掃除が楽になる! これは断捨離しかないか。まず、暖かくなったら3枚あるうちの2枚は捨ててしまおう。 今日はとりあえず全く使っていない不思議カラーのこちらを断捨離。確かおっとが一人暮らし時代に使ってたから、かれこれ20年もの?! ![]() さよなら、トイレマットちゃん。 もし買うとしたら、迷わず無地を選びます。 ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年03月20日 08時03分36秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年01月28日
カテゴリ:トイレ・浴室
派遣社員でミニマリストを目指しているゆずです。
![]() インフルエンザで休んでいた美人上司が帰って来ました。ゆずはまだ声があまりでず、チームの人にかなり心配されました。声だけで元気は元気です♪ わが家に新しいウォシュレットが来て半月以上が経ちました。ミニマリストを目指す身としては【毎日トイレ掃除】がしたいのですが、なかなか手が回りません。でも毎朝【便器の拭き掃除】はしています。 ![]() 1. トイレットペーパーにクエン酸スプレーをかける 2 便器をサッと拭く 30秒くらいで終わります😊 時間がある時は 3. 便器にクエン酸スプレーをかけてブラシで擦る 4. タンク上をメラミンスポンジで軽くこする 新しいウォシュレットの便器は、前のものより凹凸が少なくて汚れが付きにくそうです。掃除もしやすい。やはり掃除は毎日ちょこちょこするのが一番ですね♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年01月28日 21時18分37秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年01月13日
カテゴリ:トイレ・浴室
ミニマリストを目指しているゆずです。
![]() わが家に新しいウォシュレットが来ました!今日おっとが1時間くらいかけて取り付けてくれました。 ↓ ↓ ↓ ↓ 以下、おトイレの画像があり ↓ ↓ ↓ ↓ Before ![]() 水もれしていたので洗面器が置いてあります。 After ![]() 「止」ボタンがオレンジから白になり、よりシンプルなデザインに♪ 壊れたウォシュレットは、19年も使い続けました。よくがんばってくれたと思います。 取り外されて、ベランダに一時置きされている古いウォシュレット。裏側はかなり汚れが…。 新しいウォシュレットを前に、ゆずは誓います。 ・トイレは毎日掃除します! ・普段掃除しない箇所も、月一回は掃除します! 実は、便座部分が簡単に外せて掃除ができることを知ったのは去年…。つまり、それまでは一度もそこを掃除していなかったのです!coyukiさんのブログで初めて外し方を知り、便座部分が簡単に外せた時は感動でした。 いやー、あの時のホコリはすごかった!それからは、時々便座を外して掃除しました。でも完全にこびりついた汚れを取る事はできませんでした。 これからは、月一で掃除します! ![]() ほら、ちゃんと取説にも「目安: 月に一回」と書いてある。 ![]() フタも簡単に取れるのね。知らなかった😅 ウォシュレットがきれいになった事に感謝し、これからは日々掃除をします♪ TOTOのシンプルなウォシュレット ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年01月13日 23時02分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年01月11日
カテゴリ:トイレ・浴室
ミニマリストを目指しているゆずです。
![]() 長年抱えていた浴室の「カビ問題」。おっとは帰りが遅いため、お風呂に入るのは真夜中。さらに浴室のドアをピッタリ閉めてくれるもんだから、朝まで浴室内が水滴だらけ…。 [おっとのこだわり…] 「お風呂のドアを閉めたままにするとカビが生えるから、開けておいてね」 と、お願いしたら改善されたのですが、たまに忘れてしまうのか、また閉めたまま→水滴だらけに…。 そこで!以前から気になっていたスクイージを、年末にニトリで買いました。 ![]() 時間的に、おっとがお風呂からあがるのを待ってスクイージすることはできないのですが、ゆずが入る時に天井と壁の水滴を全て落とします。スクイージでサーっとなでるだけで、すごくきれいになります。 Before ![]() After ![]() おっとが入る4、5時間前なので、その後また水滴はつきますが、これをやり始めてから「朝まで水滴だらけ」にはならなくなりました! 今日はさくらが「これ楽しー♪」と言いながら、水滴取りをしてくれました。 300円くらいの商品ですが、かなり使えます。 楽天でも同じスクイージがありました♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年01月11日 23時27分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年01月09日
カテゴリ:トイレ・浴室
ミニマリストを目指しているゆずです。
![]() 昨日、わが家の給湯器は長持ちしている方(★)と書いたところなのですが、今日壊れました💦 朝、突然「タラララーン」と不穏なエラー音と共に電源ボタンが点滅。おっとが電源を入れ直して、その時はなんとか持ち直しました。が、夕方再び同じ現象が…。電源ボタンを押してもダメでした。 ガス会社に電話をしたら、40分ほどで来てくれました。結局、給湯器内の部品が壊れたため、修理が必要。浴室のリモコンも数年前から壊れており、合わせて交換すると4万円以上かかるとのこと。 おっとに電話で確認すると「他の会社をあたってみたい」と。いや、でも今からだと今日はお風呂に入れないことになるし、できればすぐに修理してもらいたい。 (できるだけ)冷静にその旨を伝えると、おっと自身がガス会社の方と電話で話し、結局リモコンは替えずに修理だけをお願いする事に。総額24,000円也。 もう19年使っている事を考えると、よくがんばってくれているわが家の給湯器ちゃん。浴室のリモコンが使えないのは不便だけどもう慣れたしね。とにかく今日、お風呂に入れてよかった😊 ちなみに給湯器も楽天で買えるんですね!びっくり ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年01月09日 22時29分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年01月08日
カテゴリ:トイレ・浴室
ミニマリストを目指しているゆずです。
![]() わが家のウォシュレットが壊れました。パイプ部分の水もれがあり、おっとがパッキンの交換だけで済むか見てくれましたがダメだったようです。 もう19年目なので、よく働いてくれたと思います。 そういえば実家に帰った際、いろんなものを買い替えていて驚きました。 ・ガスコンロ ・エアコン ・お風呂の湯沸かしシステム さらに、ブルーレイDVDプレイヤーが壊れたらしく、年明けに買い換えると言ってました。 実家は父と母の二人暮らし。今のマンションは新築で購入して16年くらい。 わが家も同じく新築で購入して19年。 ・ガスコンロ ・エアコン は今のところ健在。湯沸かしシステムはかなりガタがきていますが、なんとか使えています。4人家族で住んでいる割にはなかなか長持ちしてるのかな? 住宅は水回りから傷むと言われていますが、わが家の場合はトイレからでした。 新しいウォシュレットになったら、今以上に掃除をして、きれいな状態を保とうと思います♪ ウォシュレットってネットでも買えるんですね! ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019年01月08日 23時03分39秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|