閲覧総数 39
2022年05月19日
|
全40件 (40件中 1-10件目) キッチン
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日は一日まったりすごしました〜。 おやつは昨日おっとが作ってくれたクリスマスケーキ! ![]() わが家のハンドミキサーはクイジナート。ミキサーのパーツが泡立て器型ではないこの形が使いやすい。 ただ、おっといわく、チョッパーの刃が曲がってしまっているらしい…。また同じもの(今回はホワイト)に買い替えようと思います♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年12月26日 23時02分57秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年10月22日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今週は本当に静かな1週間でした。MちゃんもSさんも同様にヒマだったようです。まー、たまにはいいか。 さて、ウォーターサーバーを導入することになり、それを置くためのキッチンラックを購入しました。 ![]() そしてこの機会に、ずーっと前から買い替えたかったゴミ箱も購入しました! ケユカの42リットル。フタが両側に開くので、ラック下にも置けます。 ![]() 早速ゴミ箱を設置したのでご覧下さい。壁紙の黒い汚れがこすってもなかなか取れず、ちょっと見苦しいです…。 Before ![]() 以前のゴミ箱はサイズが小さくてすぐにゴミがあふれていました。フタはずっと開けっ放しで見た目もよくない…。 After ![]() やっぱり白だとすっきり見えますねー。形が四角いから壁にピッタリ付けて置けるのもいい。 キッチンラックは今日届いたので、週末に組み立てようと思います♪ ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年10月22日 23時54分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年10月20日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日もあまりメールもなく、スローな一日でした。ウェブ上の社員研修コースをこなしたりしてすごしましたー。 さて、こちらのキッチンラックに置く予定のもの ![]() ![]() それは ウォーターサーバーです! ![]() (写真は公式サイトより) この白い卓上タイプに惹かれて「フレシャス」というシリーズにしました。 ・デザインがシンプル ・お水の容器が使い捨て ・冷水と温水の出口がひとつ まー、何よりもデザインですね。なぜ卓上にしたかというと、引越した時にキッチンのバックカウンターに置きたいから! いや、引越しはまだ先なのですが、おっとの実家を二世帯住宅に建て替える話があり、夢だけがふくらんでおります。まだ何も具体的には進んでいません😅 フレシャスにはコーヒー機能付きもあります ![]() 今回、ウォーターサーバーを設置するのは初めて。最近、ゆずとかえでが冷やしたお茶ではなく水道水に氷を入れて飲むようになったのですが、数日前に冷蔵庫の製氷機が壊れてしまい、氷ができなくなったのです。 しかたなく水道水をそのまま飲んでいるのですが、正直あまりおいしくない…。 そんなわけで、以前から娘たちにリクエストされていたウォーターサーバーを導入するに至りました♪ ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年10月21日 17時40分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年06月08日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日は暑かったですねー。あまりの暑さにエアコンをつけたくなりましたが留まりました😅 今日は前回のお買い物マラソンで購入したタオルの話。 まず、地元の盆踊りでもらったシミ付きタオルを断捨離。そして、楽天で購入したガーゼタオルをキッチン用に採用しました。 では、ビフォーアフターいきます。 Before ![]() After ![]() うん、「バター」色がキッチンのカラーに馴染んでていい感じ♪ ![]() 今回のマラソンでは、バスタオルを新調しようと思います。 ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年06月09日 00時07分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月21日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日はかえでがお昼ごはんを作ってくれました!チャーハンとわかめスープ。 ![]() 楽天お買い物マラソンで購入したものがもう一つあります。 サラダスピナー ![]() 一番のポイントはサラダボウルとして使えること。サラダスピナーとしてはややお高いですが、ガラスボウルを買ったと思えばそうでもないかな? 今日はチョレギサラダを作りました。ボウルは横に線が入ったようなデザイン。重すぎず、サイズもちょうど良い♪ ![]() パーツは全て分解できるので洗いやすいです♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]() ![]()
最終更新日
2021年04月22日 18時15分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月20日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日はなんだかあっという間に時間がたちました。それだけ忙しかったということでしょう。 そうそう、一つゆずのパソコンのキーボードにPauseキーがないためにできなかった作業があったので、気になって調べてみました。 Windows には「スクリーンキーボード」なるものがあるらしいです。明日、そのPauseキーでやってみようと思います! ![]() 楽天お買い物マラソンで前から欲しかった電動ペッパーミルを買いました。 使う前に洗った方がいいかなー、とコショウを入れる本体を水洗いしちゃいました。後で説明書を読むと「水洗い不可」と書いてありました…。 さらに、いざ、使おうとかえでが作ってくれたワカメスープの上でスイッチオン!すると電池入れとコショウが入っている本体がボチャン!とスープの中に…。カバーがしっかりロックされてなかったのです😭 結局また洗ってはいけない本体を洗うことになり、電池入れはウェットティッシュで拭きました。 そんな大惨事を乗り越えて、昨日ようやくデビュー。使い勝手は、もうサイコーです! 片手で軽く押しただけでウィーンとコショウを挽いてくれます。粗さも調節可能。 色はもちろん白です♪ ![]() BRUNOもかわいいですよねー ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年04月20日 14時20分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年04月13日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日はかえでが、新しいスープポットにコーンスープを入れて持っていきました。mosh! の白がかわいいです♪ 新しい高校で、今週は部活紹介があったそうです。新しいお友達もたくさんできたようでよかったです。 ![]() そして、楽天のお買い物マラソンになったら買おうと思っていたこちらを買いました! サラダスピナー。ボウルがガラス製なので、そのまま食卓に出せます。レビューによるとフタの裏側も洗いやすいそうです。届くのが楽しみ♪ ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年04月13日 23時50分13秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月22日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
象印ホットプレート、その名も「やきやき」 今まで使っていたのはタイガー。こちらの後継製品も見ましたが、あまり惹かれませんでした。 象印は形がきれいな長方形。本体とフタが黒なのもシンプルでGood。タイガーは本体がグレーでフタがシルバー。象印のはプレートが「深型」なのですが、波型プレートとたこ焼きプレートを入れ子式に収納できるので、重ねてもタイガーのと同じくらいの高さです。 ![]() 早速パンケーキを焼いてみる。 ![]() 結構広々。ソーセージも焼ける。パンケーキは、油を全くひかずにスルッと返せました。 深さがあるのでパエリアなんかもできるそうです。たぶんやらないけど…。 象印「STAN」もオシャレでいいな〜と思いましたが、 ![]() たこ焼きプレートは外せませんでした😅 ![]() ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年02月22日 23時44分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月20日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
今日は娘たちの学校や入試もなく塾もなかったので、久しぶりに遅くまで寝てました。昼近くになって、かえでが起こしにきました。起きたらテーブルに朝ごはんが!どっちがお母さんかわからないですね😅 かえでは明日の都立入試に向けて、朝から勉強。さくらとゆずは約束のiPhoneを買いに行きました。 iPhone12が欲しいらしい…。結局店頭にはSIMフリーがなかったので、オンラインで買うことにしました。 ![]() せっかく電器屋さんに来たので、15年以上使い続けたホットプレートを新調することに。焼きそばがひっつき始めたのです…。 オシャレな白いホットプレートもありましたが、 ![]() 結局、象印「やきやき」にしました。 ![]() 決めては ・作りがシンプル ・深型 ・たこ焼きプレート付き! わが家はたこパーをするので、たこ焼きプレートは欠かせません。焼肉プレートはいらないんですけどね…。 同じ「やきやき」シリーズで、深型プレートのみのモデルもあったのですが、たこ焼き・焼肉プレート付きでも同じ値段だったので、迷わずこちらにしました。 しかも!帰り際に 「1万円以上お買い上げならガラガラ抽選ができますよ〜」と言われ、 さくらがガラガラ 残念賞(マスクケース) 「はずれだったんで、お母さんもう一回どうぞ」 ゆずがガラガラ 「あー、2等賞です!」 何を頂けるのかと思ったら、 1,000円分の商品券でした!ラッキー。 明日はいよいよかえでの都立入試。最後まで走りきって欲しいです♪ ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年02月21日 01時14分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月12日
カテゴリ:キッチン
ミニマリストを目指しているゆずです。
昨日かえでが受けた併願優遇校は無事に合格でした。しかも、特進合格!進学はしないですが、本人の自信になったようです。 ニトリで朝ごはんプレートを購入。ヨーグルトボウルと木製スプーンも♪ ![]() 今朝の朝ごはん。なかなかオシャレに見えます。 ![]() 明日はさくらの大学入試最終日。試験が終われば結果を待つのみです。ここまで体調不良もなく、連日よくがんばりました。 どんな結果になってもほめてあげようと思います。 国公立志望の受験生はまだまだ大変だと思いますが、体調に気をつけて、最後まで走りきってください。 ↓応援クリックありがとうございます♪ ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2021年02月13日 07時37分20秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全40件 (40件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|