じろ~教の勧め

2023/12/09(土)06:22

11/24(金)掛川花鳥園へ!!

旅・お風呂・キャンプ・ドライブ(1529)

​​ 11月24日​​​(​​​​​金​​​​​​)​​ 掛川花鳥園で鳥と遊びます!! 掛川にあるホテルに泊まっています 早くに目覚めたじろ〜教は、 朝湯でのんびり 友人も目覚め 6時半頃、朝御飯を食べに一階へ 席を確保してから、料理を取り歩きます なかなかうまい!! サービスなのに素敵です!! ゆっくり食事をして 8時半になる頃、チェックアウト ナビを掛川花鳥園にセットして 走り出します 8時半を過ぎた頃到着 9時開園となるから、しばし並んで待ちます 開園すると 鳥達を見て歩き ゆっくりすごします 餌もないのにインコが止まり じろ〜教のパーカーの紐が気になるみたいで 3羽のインコがじろ〜教に止まり ヒモの取り合いをして 遊んでました しばし見て歩き ショーの時間前に行って、席を早めに確保 しばらくすると、立ち見までいて 早めに座っていて正解 ショーが始まる頃には、すごい数の人が こんなに混むんだね!! ショーが始まると なかなか楽しめました いつも通りの安定パフォーマンスですが ちょっと鳥が逃げ出してしまったり そんなトラブルも楽しい ショーが終わると しばらく鳥を見て歩き 12時頃花鳥園を出ます 12時半味千ラーメン掛川インター店に到着 店内は混んでいて 席待ちとなります しばらく待って、席に案内されると 煮干し豚骨ラーメンをオーダー ここは、人気があるらしく 13時20分会計をして 車にもどる 14時半道の駅玉露の里に着きます 中をざっとみて カップ酒を2つ買うと 少し離れた場所にある 茶室見学へ 先ずは、玉露から 月と瓢箪をイメージさせる茶室に入り 先ずは、玉露を飲んで お菓子をいただき しばらく庭や部屋を見て過ごすと 部屋を変えてお抹茶を頂きました!! なかなか落ち着いた時間を過ごしました 茶室見学を終えると 売店でお茶を買って 15時半車に戻ります ナビに目的地を設定すると 40分走り出します 16時半ダイソーで買い物をして 17時になる頃ホテルへ 駐車場を少し離れた場所に案内され ちょっとめんどくさいが仕方ない!! チェックインを済ませると 軽くシャワーを浴びて 呑みに行きます ホテルの隣には、お気に入りの居酒屋のチェーンが 迷わず行きます 屋台ずしへ入り 焼き秋刀魚やあら煮を食べながら お酒を呑んで 最後にお寿司を握ってもらい 19時20分会計を済ませます ホテル近くにあるイオンに行き ドリンクなどを買って 19時半会計をして ホテルへ!! のんびりした夜を過ごします  本日 の 記録!! 本日の湯録!! 東横INN静岡清水駅前 本日 の 歩数計!! 8142歩 ​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る