じろ~教の勧め

2024/02/01(木)04:24

1/17(水)丹沢湖ワカサギからのロウバイ!、

旅・お風呂・キャンプ・ドライブ(1529)

​​ ​​​​​1月17日​​​​(​​​​​​​水​​​​​​​​)​​​​​ 丹沢湖でワカサギ釣り ロウバイを観にに行き 今夜は、厚木でホルモン!! 4時を過ぎた頃友人が アパートに迎えに来ると ワカサギ釣りの道具を車に積み込み 走り出します! 車は、用賀から東名へと入っていき 海老名で休憩 しばらくのんびりして 走り出します 高速を降りると した道を進み 丹沢湖へ 道の駅山北でトイレ休憩をして 目的地となる、橋の上にやって来ると 釣り人は、1人 1人いただけでも安心 我々も駐車場に車を止め 釣りをする支度を済ませ 橋へと行きます 短時間のあいだに釣り人が増えてました 我々は、橋の真ん中あたりより 少し手前に場所を確保 さらに岸よりに常連さん方がいます 岸よりなんかな? 初めて、反応がない 友人が用意してくれた おにぎりを食べて、朝ごはんにします 天気は良くて、富士山も顔を覗かせています しばらくして、1匹つれましたが あとが続かず 友人も1匹釣りますが それが最後 常連さんたちは、ちょくちょく釣り上げているが 釣れないという声が聞こえて来る なんなんだろう? 我々は、撤収開始 釣れたワカサギは、湖に戻して 11時半撤収 ダムに寄りますが閉鎖さるていて すぐに走り出します 道の駅山北に寄り、トイレ休憩 制服を着た若い子を撮影する 一団がいました アイドルなんかな? よくわからないが いい歳したおじさんたちがいっぱいいました 彼女らは、有名な子なんかね〜 ようわからない!! トイレ休憩をとり 走り出すと ロウバイ祭りの看板に引き寄せられ 寄ロウバイ祭りに行きます 無料の駐車場に車を止め 無料の送迎バスも運行していたが 歩いて駐車場から、ろうばい祭りへ しばらく坂道を歩き ろうばい祭りの幟旗が見えて来ると ろうばい祭り会場となります 入場料を支払い ろうばいを見て歩きます 花は、木に寄って違うが 二分咲きから八分咲きのものもありました 整備されたルートには、ところどころに 学校机の椅子が置かれ 休めるようになっています 木の数も多く 満開になった時のイメージがわかず 実際に見てみたいと感じました 入り口まで戻ってくると 13時40分ロウバイ弁当と猪汁を買うと ベンチに座り、ロウバイをみながら ランチにします!! なかなかうまい!! 満足となります 食事を済ませ 送迎バスに乗り、駐車場へ 14時20分出発 した道を走り 15時20分オギノパンに着きます パンを購入して 外にある、テーブル席で 買ったパンを食べます 無限に食べれそう!! でも我慢!! パン屋を出ると厚木へ 厚木駅までやって来ると 16時15分ホテルにチェックイン PayPayで支払いを済ませ 部屋に行きます じろ〜教は、すぐに出かけて行き 本厚木駅の反対側に choco ZAPがあるので 行ってみます! 駅前にありました!! 17時頃から、30分ほど choco ZAP本厚木店で過ごし 駅で友人と待ち合わせます プラプラ歩き、呑み屋を探して 18時頃ホルモン焼き屋へ しばし飲み食い ホルモンが美味くて 満足飲みとなります!! 19時50分会計を済ませ 20時15分、ホテル近くにあります ファミマにより ドリンク等を買い ホテルに帰って行きます すぐに寝てしまうのでした!! ​​​​本日 の 記録!!​​​​ 身体の記録!! ​体重 79.3kg​ / 体脂肪率 29.0%​ ​BMI 29.4 /​ 除脂肪体重​​ 56.3kg 内臓脂肪L v​ 17.5 / 骨格筋率 35.6% 骨量 2.9kg / タンパク質 15.0g 体水分 52.2% / 体内年齢 54歳 本日の遊録!! 丹沢湖ワカサギ釣り​​ 寄ロウバイ祭り​​ ホテル東海​​ ​​choco ZAP本厚木 ​本日 の 歩数計!!​ 13633​歩​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る