411483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

地名いろいろ New! taku-yukiさん

初めての、みそ仕込み 脱力主婦さん

ウェスティン都ホテ… ぶどう^_^さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
January 7, 2008
XML
カテゴリ:PTA活動

いつものことではありますが、しばらくごたごたしていて更新できませんでした。

今日も振り返り日記です。

 

新学期を前に6年生の学年の先生と、卒対について話をしてきました。

2クラスのどちらの先生も、うちの学校で卒業生を送り出すのは初めてです。

教職歴は長いので他校では経験があります。

が、だからこそ戸惑うことも多いようです。

 

大きなレリーフを作ったり、記念碑を作ったり、ゲタバコにネームプレートを

つけたりと、前任校では卒業生が在校生や学校に向けて、制作をしたそうが

これがない。

で、代わりにあるのが、保護者と来賓用の児童手作り記念品です。

毎年、何を作るのか発注と製作指導は先生にお願いしているのですが

1人2作品作る必要があるのでこれが大変です。

卒業制作ならどちらかというと図工の先生の指導になるのですが

個別の記念品となると家庭科の範疇に入るものが多く、結局担任の

先生のお世話になります。

 

それともう一つが謝恩会。

お世話になった先生方や地域の方々にお礼の意味を込めて開くのが

本当ですが、準備や進行は卒対委員がやるものの、児童の出しものや

来賓招待状の作成なども担任の先生の指導で行います。

謝恩会なのに、私たちがやるの??と2人揃って戸惑い顔ですが

やっていただかなくては困ります。サポートできることはしますから

と笑顔でお願いしてきました。

確かに「謝恩会」なのに、妙な気持ちはするのですが、親子謝恩会なので

どうしても担任の先生のお力が必要なんです。

前年の6年生の先生からはまったくこの辺のところの引き継ぎがないようなんです。

「お任せしていいものとばかり・・・」と言われ、必死に「違うんです、一緒にやりましょう」

とひたすらお願いです。

早めに相談しておいて良かった・・・とつくづく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2008 06:00:58 PM
コメント(5) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:卒対打ち合わせ(01/07)   子トラの母 さん
なるほどー。
学校によって やり方も色々なんですね。
実はそろそろ来年の卒対どうする?なんて話も出ていて、
momoyadesuさんのお話を読んでいるから 大変なのはわかっているんだけど やってみようかなーと。
次男最後の一年間、一緒に楽しいものにしたいなって思っています。
(January 15, 2008 06:04:46 PM)

 Re:卒対打ち合わせ(01/07)   ヤッコ119 さん
学校によって違うんですね。
こちらでは謝恩会は、先生が辞退しちゃうんです。
なので、後日「卒業式打ち上げ会」って感じの
集まりに先生をご招待するんですよ。
大体、イタリアンの食べ放題のお店か
持ち込みOKのカラオケ店でやります。。 (January 15, 2008 08:44:42 PM)

 Re[1]:卒対打ち合わせ(01/07)   momoyadesu さん
子トラの母さん
お~来年の卒対の話ですね。
卒対委員は結構おすすめです。
同じ学年のお母さんで出来るし、みんな想い出に残る卒業をしたいから
団結して頑張るしね。
「長」にならなければ楽しくできると思います。
でも、子トラ母さんなら「長」もOKかな?とも思っちゃうけどね。 (January 15, 2008 11:38:48 PM)

 Re[1]:卒対打ち合わせ(01/07)   momoyadesu さん
ヤッコ119さん
>学校によって違うんですね。
>こちらでは謝恩会は、先生が辞退しちゃうんです。
へぇ、謝恩会はないんですね。
でもそれに変わるものがあるのか・・。
なんだか合理的で、スッキリですね。
うちは先生係の謝恩会があり、卒業式当日には親子昼食会があり
さらに後日先生と親の夜の感謝会があるんです。
やることが多いったらありません。
でも、最後だしね~何度でも集まりたいって気持ちから来てるんですから
頑張りますよ。 (January 15, 2008 11:41:26 PM)

 Re:卒対打ち合わせ(01/07)   とみやん33 さん
こちらも遅くてすみません。

うちの娘も今年卒業。
卒業謝恩会ではなく、祝賀会としてみんなで祝う会にしています。
私は今年度役員ではないのですが、
祝賀会だけはP全員に役割がある。
つい昨日もその会議があったばかり。
パソコンを使う仕事もあるみたいで、
使える人はいないかなあ~なんて流れになり、
結局私がやりますよ~などということになりました。
パソコンの達人ではないけれど、普通に文房具として使っていますからね。
ブログでも^^;

どうなることやらです…。
(January 17, 2008 09:30:02 PM)


© Rakuten Group, Inc.