|
カテゴリ:D.I.Y
はい、へんてこりんな名前ですみません(^_^;) 今回作ったのは、重いものを運ぶアレ! アレといっても、こんなものが実際あるのかわかりませんが・・・。 私はヘルニアなので、重いものがもてません。しかしながら、この趣味は水替えのときに大量の水を運んだりとなにかと重いものを持つ機会が多いですよね。 そこで! 考えたのがこちら。 まず、厚さ12mmのコンパネを適当な大きさにカットします。 そして、裏にキャスターを取り付けます! 出来上がり♪ このようにバケツ等をのっけて、水道から水槽がある場所までゴロゴロ転がしていけばいいのです(*^^)v 腰の悪い方にはオススメ!! 注意点としては、床を傷つけてしまうので、キャスターを空気が入ったゴム製にしたほうがいいかもしれません。それか、キャスターにタオル生地の布テープか何かを貼るといいですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[D.I.Y] カテゴリの最新記事
|