197090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らりほの海

らりほの海

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

YAMA's Aquarium YAMA♪さん
Small Aqua World takeboo3さん
aaa SVENさん
Aqua Lagoon minoru(≧▽≦)minoruさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
Lipt Aquarium Liptさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
飼育日記 北斗星6110さん
MARINE LIFE たっつ5918さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん

Category

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) buy cialis generic htmltub symbolism in…
http://viagravonline.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) viagra frankreich apotheke <a href=…
レモンピール@ Re:再始動なるか?!(01/30) 海水再開頑張ってください(^ω^)
らりほ(*^^)v@ Re[1]:再開したい(01/19) タケチャンさん お久しぶりです!お元気で…
タケチャン@ Re:再開したい(01/19) お久です! 日本に戻られて少し時間が経ち…
2007年01月31日
XML
カテゴリ:D.I.Y

今回は、はじめて製品を改造してみます。

対象となるのは、アクアシステムのAXYーM1です。

PICT0003.JPG

これは、水槽に直接かけるハングオンタイプなのですが、フランジつきの水槽には取り付けられません。このハングオンがよくて購入したのですが、よく考えれば、使いにくいしこのメーカー自体信用なりません。

なので、今回は、このアーム部分をはずして、ライトスタンドに吊り下げるタイプにしたいとおもいます。

まず、各種ねじをはずしていきます。

PICT0005.JPG

PICT0007.JPG

PICT0010.JPG

PICT0012.JPG

これで、アーム部分は取り外せました。

あとは、これをつるすのですが・・・あたりまえ、つるす部分はありません。

なので、このようにサイドにある穴にS字フックを取り付けます。

PICT0002.JPG

さてさて、吊り下げてみましょう!

PICT0003-1.JPG

重心があわず、斜めってしまいます。

試行錯誤して・・・結局行き着いたのが・・・

PICT0002-1.JPG

はいっヽ(^o^)丿

すると・・・

asas.JPG

じゃーん<(`^´)>

 

はい、以上ですw

まったく簡単なことしかしてないですね~(^_^;)でも、重心が難しかった・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月31日 16時04分22秒
コメント(22) | コメントを書く
[D.I.Y] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X