197871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らりほの海

らりほの海

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

YAMA's Aquarium YAMA♪さん
Small Aqua World takeboo3さん
aaa SVENさん
Aqua Lagoon minoru(≧▽≦)minoruさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
Lipt Aquarium Liptさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
飼育日記 北斗星6110さん
MARINE LIFE たっつ5918さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん

Category

Freepage List

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) buy cialis generic htmltub symbolism in…
http://viagravonline.com/@ Re:LRを支える下駄(01/26) viagra frankreich apotheke <a href=…
レモンピール@ Re:再始動なるか?!(01/30) 海水再開頑張ってください(^ω^)
らりほ(*^^)v@ Re[1]:再開したい(01/19) タケチャンさん お久しぶりです!お元気で…
タケチャン@ Re:再開したい(01/19) お久です! 日本に戻られて少し時間が経ち…
2007年02月03日
XML
カテゴリ:海水魚

今日は、朝8時40分から夕方5時10分まで模試で学校に・・・(ーー;)休日つぶれたよ、まじで。。

愚痴はさておき、ようやくホースジョイントGETしましたヽ(^o^)丿

PICT0001.JPG

こんなプラスチックごときに2Kも・・・送料+手数料のほうが高かったりして(-_-;)

ま・・・結果オーライ!!ぇ

 

今日はかなーり疲れたので、配管は明日にしようかとおもいましたが、ホースだけでも~ってやっちゃいました。

PICT0004.JPG

こんなかんじでキャビネットの後ろを回して

PICT0003.JPG

ホースジョイントを使って殺菌につなげ、クーラーへ♪

今回は、クーラーを室内で使用します(^^♪

この写真のように、今回は前回の反省を踏まえて、キャビネット裏と両サイドの幅を空けておきました。これだけでも、安定期が置けたり、けっこう便利ですね~ヽ(^o^)丿

明日は、サイドフローの配管をつけて、配管の支え棒をつくって、真水でもいれっかぁ!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月03日 21時32分38秒
コメント(7) | コメントを書く
[海水魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X