ネコファミリーとグルメ

2011/08/28(日)10:35

エコした夏  8月28日

天災・社会情勢(43)

珍しく、早起きした。 5時半だったかな? 赤く登る太陽を見たのも、何年振りか? 涼しかったので、風呂の残り湯で拭き掃除をした。 さすがに7匹も居ると、至ところに毛が散らばっている。 掃除機の音は嫌がるし、猫の毛で直ぐに 「フィルター洗浄」のランプが点いて停止するので、 掃除機は使えないのだ。         マリー 「早起きに拭き掃除やで?」         モモ  「また今日もゲリラ雨が」         チャー 「くるやろな~」 さて、8時前には会社に着いた。 階段を上がるとナナの声がする。 もうすっかり元気になって、ナナ特有のダミ声、 都はるみの「あんこ椿節」のような唸り声が響きわたってた。         ナナ 「あの唸り節は私の元気な証しなのよ!」 うんうん、ナナの声は「聞く極楽」やな! フツーツ系のドリンクが欲しかったので、自販機に行こうかと思ったが 近くにローソン100があるのを思い出した。 どちらも1000ccが¥105! それにストローも付けてくれたよ! スーパーでもこんなサービスは無いで! 「はちみつ&黒酢」はスーパーだと¥360位だったかな? こちらはローソン製品なので中身は多少、違うとは思うが まあ、薄い方が飲みやすいな。 この夏は何かと「エコ」に努めたか。 エアコンは28度以下にはしなかったし、 おかげで電気代も助かった。 秋は光熱費も掛からないし、 この冬のエコ対策を考えるのもまた楽しいかな。    野良のくーちゃん 「ボクはいつもエコしてるニャンよ~」 くーちゃんは偉いね! 旅田さん 冤罪被害者 元和歌山市長  旅田卓宗さんを救う会

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る