ネコファミリーとグルメ

2011/08/29(月)14:19

困ったプレゼント 8月29日

趣味(111)

今朝、友達が誘ってくれた喫茶店。 マスター一人でやってるみたいな、こじんまりとしたお店だ。 表にあったハーレーはマスターの趣味なんだろうな。 夜にはショットバーになりそうなムードが判る。 レーコーモーニングを食べた。 (関西ではアイスコーヒーをレーコーと言う) 海老フライが特徴かな? 友達の奢りなので値段は解らず。多分¥600くらい? モーニングっていうのは、味の優劣は殆どないと思う。 「焼く」か「揚げる」かしかないから。 だから喫茶店はやはりムードで選ぶのが多い。 「鶴橋に行ってきたから」と知り合いから戴いた韓国茶。 「木の根っこ茶」?って言うのかな、香ばしくって美味しいのよ。 糖尿や高血圧に良いんだって。 いつもは「コーン茶」を愛用してるんだけど、 切れていたからこれは有難かった。 これは有難いプレゼント。      ララ 「じゃあ、嬉しくないプレゼントってあるん?」 あるのよな・・・ 例えば、これ! どこかのお土産らしいけど・・・ 「幸福を呼ぶ福ろう」ストラップよ・・・。 「金運」とも書いてあるな。 ふくろうは「不苦労」って意味もあるからね。           マリー 「おかんが余りにも、貧乏で」          モモ  「不幸やからくれたんかなあ・・・?」 貧乏やけど、不幸じゃないで。 気持ちは嬉しいけど、こういうのは趣味じゃないから 使う事はないのよね。 神社やお寺のお守りとかも同じやけど、 捨てるにも捨てられないやろ?        ナナ 「野良のくーちゃんにあげたらどう?」   野良のくーちゃん 「僕もお金ないけど不幸ちゃうニャンよ~」 プレゼントは消えもの(飲食物・花)に限るよね・・・。 旅田さん 冤罪被害者 元和歌山市長  旅田卓宗さんを救う会

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る