ネコファミリーとグルメ

2013/05/30(木)16:15

失火  5月30日

事件・事故(66)

昼過ぎ、公園に行こうと会社を出たら、いきなりきな臭い匂いが。 掃除をしていたHさんも、そう感じてたらしい。 すると直ぐ様、サイレンを鳴らした消防車が来て 公園の横に停った。          ナナ 「凄い数やで」 Hさんと現場に行ってみた。 消防車とパトカーで10台はありそうな。 火元は雑居ビルの一階奥の小料理屋 まだ火の手は上がって居なかったが、歓楽街の中なので その周辺の飲食店関係の野次馬も沢山、集まって来ていた。          マリー「おかんも、野次馬の一人やん」 このビルのオーナーは知り合いなので、携帯で火事だと連絡し、 現場の警察官にも、オーナー名と携帯番号を知らせた。 幸い、ボヤ程度で直ぐに収まったようだが、小料理屋のママさん、 何か仕込みしたまま、買い物にでも出掛けたのかなあ           まるちゃん「他所に飛び火したら、どうするニャ」 類焼の場合は、火元に請求できないって聞いたけど。        「失火責任法では、失火者に故意または「重過失」がない限り、         火事の責任は負わないとされています つまり「泣き寝入り」か~ でも、火元が新たに家を新築した場合は、類焼被害を受けた人が 損害賠償を請求出来る、とも聞いた。 つまり、新築するほどの経済的余裕があるのなら 迷惑掛けたお宅にもちゃんと賠償金を支払いなさい、と言うことか。 実際、そんなケースはあるのかね~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る