286482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラスカルスズカのブログ

ラスカルスズカのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

February 25, 2019
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​こんにちは!ラスカルスズカです。








​​​​​​​​​​2019年2月23日(土)

鹿島アントラーズ VS 大分トリニータ

の試合を観に行ってきました。




実は私は、
Jリーグ開幕年に1度鹿島スタジアムに行っているのです。
当時、ジーコが現役でプレーしていたのを観戦しています。
その試合ではアルシンドは出場停止でした。
広島との対戦で、3-2で勝利。

今回は、その日以来の23年ぶりの鹿島スタジアムです。





イオン成田店にて、
鹿島スタジアムの招待券が配布されていて、
私の会社の同僚が
私の分も招待券をもらってきてくれました。







それまでの天気予報は
雨のち曇り
ということでしたが、
なんと、当日は快晴。

日頃の行いが良かったからでしょうか?



私の家から鹿島スタジアムまでは、
車で1時間ちょっと。
思っていたより近くてびっくり。



近くで観ると、
とても大きいです。














ちなみに、
上の画像の右の方にいる長身の男性は、
鹿島アントラーズOBで、元日本代表選手の中田浩二氏です。
とても背が高く、顔が小さく、
スタイルが凄く良かったです。
デジタルチケットでの
入場の仕方を説明する映像の撮影をされていました。





そして、
チケットを交換し、入場ゲート前で待機。








15時キックオフで、入場開始は12時。

チケットではメイン2階となっていますが、
実際は4階で、階段をひたすら上ります。



そして、ついた先には……、










とても綺麗なサッカー場がありました。





お昼ご飯は、

焼きそば 200円
から揚げ 300円

を食べました。






鹿島スタジアムはグルメでも人気があり、
他にも美味しそうな食事がたくさんありました。
露店がたくさん出ていて選ぶのに迷ってしまうほどです。






試合直前には、
May Jさんの国家独唱がありました。









サポーターズスタンドも盛り上がります。















試合が始まり、
結果は 1-2 で惜しくも敗戦。




結果は残念でしたが、
選手のプレーを間近で観戦できて、
会場の雰囲気も楽しめました。




また、
このような機会があれば、
行ってみたいと思わせるような場所です。




東京駅からの直通バスも運行しているようですし、
ぜひ、
鹿島アントラーズファンの方は
一度は行ってみてはいかがでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2019 09:28:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.