110749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LUCKYな日々^^@

LUCKYな日々^^@

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

とーる125

とーる125

2008年02月05日
XML
カテゴリ:公務員
   長らくワタワタしてましたが


   無事カイケン終了しました。



   大きい事業で6つ位対象の事業があったのですが


   前日の午後、箇所発表というのがあって


   大きいのではワタシの事業を一つ、教育委員会の事業を一つみるよとの


   FAXが流れました。







   ちょっと中だるみしてた空気が一気に引き締まろうとした


   その瞬間、その発表を見てびっくり!!




   今までの数週間の内たった数時間しか割いてなかった事業をみるとのこと。


   しかもうちの自治体は合併しているので


   たったひとつの事業を見ると言ってもその契約本数は8本にもなり


   残り数時間で完璧にしなければいけないことに…。









   なるようになれ!と最後の力を踏ん張り


   今日の日を迎えたのですが、


   予定では、午後からの出番だったのにもかかわらず


   (偉そうな)調査官の気分で変わるため注意をしていたら案の定、
 

   ワタシの事業名を挙げて、アサイチから塚地似のおっちゃんに見える鬼と対峙しました。


   ちなみに県内にきた6人の調査官のうち、


   一番偉いボスキャラの副長と呼ばれる人がうちらの町にやってきました。







   開始10分程度で、ある調べものをお願いされ、一旦退却、


   午後にその資料をもとにさらに1時間30分対峙してたのですが、


   彼は資料を見ながらブツブツ独り言をいい、


   たまーーーに話しかけてきます。



















   「あのさああ…」(ブサイクな調査官)











 5分経過













   「はいっ?」(緊張気味のワタシ)











   
 5分経過














   「あっわかったわ。。。いっか。。。」(ブサイクな調査官)















        ???


















   「それでさあ」(ブサイクな調査官)














   「はいっ?」(緊張気味のワタシ)












 5分経過

















   「なるほどね」














   「了解っ」(ブサイクな調査官)













   ↑なんだっつーーーの!! 怒ムカッムカッ











   となりたい気分をぐっと抑えて


   沈黙した空気と戦い、嫌な汗が流れたものの、


   午後3時にはワタシの分野は終了し、もう一つの大きな案件へバトンタッチしました。








   昨今話題となった「ミートホープ」や「船場吉兆」のように


   ワタシたちの世界にもラブレターと呼ばれるものがあって


   会計検査院には、日々かなりの投稿が寄せられるそうです。


   もちろん匿名の投書は門前払いですが、


   理にかなった投書は、時期を見て、その自治体に入って


   現況をチェックするそうです。







       *ワタシの事業は結果的にはおまけ的に見たようで
        いい迷惑だったのですが。。。









   当然おかしな工事や事業、経理などが議会などで浮き彫りになったときなど


   住民の方などがそういったところへ投稿し、健全な方へ修正されるのは


   長い目で見れば健全な自治体への第一歩なのかもしれないし、


   そういったことを常に意識しなければならないのでしょうねえ。。。







       反 省  (;´д`)トホホ… 










   それにしても、身内にこそ敵が居るというのは


   今も昔も一緒かもしれません。。。苦笑










   みなさんのウチは大丈夫ですか??(笑)









   




      我が家は……(;´д`)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月05日 21時57分27秒
コメント(12) | コメントを書く
[公務員] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.