994571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

安くて旨けりゃそれでいい!

安くて旨けりゃそれでいい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 10, 2006
XML
カテゴリ:漫画
のだめカンタービレ(#1)

嫁にホワイトデーのプレゼントににまとめて買ったのだが、自分もはまってしまった。1巻から14巻まで一気に読んだ。

音楽を題材にした漫画を初めて読んだのだが意外と面白いものだ。

ただ、絵と文字だけでは、クラッシックには疎い私には音楽の想像が付かないので嫁にこっそり自分でCDを買ってみた下向き矢印


ベスト・オブ・カンタービレ
ベスト・オブ・カンタービレ

物語に出てくる主要な曲が収録されていて、これを聞くことでより深くのだめワールドに浸かる事が出来る。

収録曲は以下のとおり。
[DISC1]
(1)2台のピアノのためのソナタ~第1楽章(モーツァルト)
(2)ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」~第1楽章(ベートーヴェン)
(3)「マタイ受難曲」~第44曲コラール(バッハ)
(4)平均律ピアノ・クラヴィーア曲集第2巻第14番~プレリュード(バッハ)
(5)交響曲第9番「合唱」~第2楽章(ベートーヴェン)
(6)ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」~第1楽章(ベートーヴェン)
(7)交響曲第3番「英雄」~第2楽章「葬送行進曲」(ベートーヴェン)
(8)エチュードop.10-4(ショパン)
(9)ピアノ協奏曲第2番~第1楽章(ラフマニノフ)
[DISC2]
(1)交響曲第5番「運命」~第1楽章(ベートーヴェン)
(2)無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番~Adagio(バッハ)
(3)メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」(リスト)
(4)交響曲第7番~第1楽章(ベートーヴェン)
(5)オーボエ協奏曲~第3楽章(モーツァルト)
(6)ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら(R.シュトラウス)
(7)「ペトルーシュカ」からの3楽章~ロシアの踊り(ストラヴィンスキー)
(8)交響曲第1番~第4楽章(ブラームス)


CD自体には、のだめ云々の記述が無い為分かりにくいが全て物語上で登場してくる楽曲だ。



【予約】 のだめカンタービレ(15)初回限定版
【予約】 のだめカンタービレ(15)初回限定版


「のだめカンタービレSelection CD BOOK」
「のだめカンタービレSelection CD BOOK」
『のだめカンタービレ』の作中で演奏された曲を10曲収録したCDと、
64ページの小冊子が付いたCD BOOK。
小冊子は、二ノ宮知子先生の『のだめ』イラスト集+CDに収録された楽曲の解説。
二ノ宮知子先生の描き下ろしイラストも入ったポストカード4葉も封入。



blogrank
↑面白かったらクリックしてね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 12, 2006 10:11:53 PM
コメント(1) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


とうとう出ちゃったね   ゆう さん
うわさは本当だったよ。
http://himitsu.ath.cx/5
(March 13, 2006 10:31:46 AM)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すぅぱぁあっきぃ

すぅぱぁあっきぃ

カレンダー

お気に入りブログ

上半期ランキング New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

コメント新着

gruvc@ Re[1]:助平屋の「焼きまんじゅう」・・・群馬県新田町(04/30) myalさん >焼きまんじゅう大好物です!!…
SylQTF Im thankful for the blog article. Really Gr@ SylQTF Im thankful for the blog article. Really Great. SylQTF Im thankful for the blog article…
まさ@ Re:R2-D2型DVDプレーヤー その2 【サークルKサンクス】(10/03) とても格好良いですね。未だに活躍されて…

日記/記事の投稿

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.