106988 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株主優待備忘録と色々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nanohana花

nanohana花

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(21)

2019年9月株主優待

(13)

2019年6月株主優待

(2)

権利取得

(41)

優待利用

(55)

優待⁑備忘録

(41)

2019年8月株主優待

(1)

2019年4月株主優待

(1)

懸賞、キャンペーン等

(13)

セール、福袋等

(13)

2019年3月株主優待

(1)

2019年10月株主優待

(2)

楽天

(13)

2019年11月株主優待

(1)

2019年12月株主優待

(9)

金為替株価💱備忘録

(3)

2020年1月株主優待

(4)

2020年2月株主優待

(9)

2020年3月株主優待

(45)

2020年4月株主優待

(4)

2020年5月株主優待

(6)

2020年6月株主優待

(19)

2020年7月株主優待

(4)

2020年8月株主優待

(26)

2020年9月株主優待

(43)

2020年10月株主優待

(2)

2020年11月株主優待

(5)

2020年12月末権利

(16)

100均

(3)

無印良品

(2)

2021年1月株主優待

(4)

2021年2月株主優待

(31)

2021年3月株主優待

(69)

2021年4月株主優待

(4)

2021年5月株主優待

(5)

2021年6月株主優待

(15)

2021年7月株主優待

(4)

2021年8月株主優待

(19)

2021年9月株主優待

(28)

2021年10月株主優待

(2)

2021年11月株主優待

(5)

2021年12月株主優待

(18)

ダイナック

(2)

相場格言など

(2)

2022年1月株主優待

(3)

2022年2月株主優待

(19)

2022年3月株主優待

(61)

2022年4月株主優待

(5)

2022年5月株主優待

(3)

2022年6月株主優待

(8)

2022年7月株主優待

(3)

2022年8月株主優待

(22)

2022年9月株主優待

(29)

2022年10月株主優待

(2)

2022年11月株主優待

(4)

2022年12月株主優待

(9)

2023年1月株主優待

(4)

2023年2月株主優待

(17)

2023年3月株主優待

(7)

2023年4月株主優待

(0)

2023年5月株主優待

(0)

2023年6月株主優待

(0)

2023年7月株主優待

(0)

2023年8月株主優待

(0)

2023年9月株主優待

(0)

2023年10月株主優待

(0)

2023年11月株主優待

(0)

2023年12月株主優待

(0)

クリエイトレストラン

(0)

楽天マラソン公式

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.16
XML
カテゴリ:優待利用
9月12日に、優待期限が伸びて3月末迄になりました。
RAKUSPAだと2枚利用で漫画が読めてタオルバスタオル館内着付きでゆっくりできるなぁと思い7月に行ってきました。

少し迷いましたが、損保会館裏にありました。
予定より遅くなったので、優待券1枚利用しサウナコースにしました。3時間タオルつき。

靴のロッカーキーと優待券を受付で渡し、タオルとロッカーキーを受けとり、氏名住所無しのアンケートに答えてペットボトルのお水をもらいました。

エレベーターで3階がお風呂、脱衣室ロッカーは小さめと縦長があり、浴室はシャンプーコンディショナーボディソープとcoolシャンプー、ボディソープがありました。

サウナは入り口にサウナマットと除菌スプレーがあり、中は6人位入れそうな感じ。

お風呂は月替わり?の小さめお風呂と、やや広めの炭酸泉38〜39°と、水風呂16°の3つ、シャワーは8台位?ありました。

露天風呂がなく屋外へ出て外気浴できず、サウナ前のイス一脚か柱に2人位座れるつくりになっていました。

自宅からサウナマットと頭用にタオルを持参していて何かと便利で良かったです。

ドライヤーは1回5分100円2台と無料4台。コンセントはあるが携帯充電は禁止。ティッシュと綿棒あり。

2階でトイレに寄ってからドリンク券利用し、ジンジャエールを飲みました。辛口タイプだったので、予想外でびっくりしました。
注文時に靴ロッカーキーを機械で読みとってました。飲むヨーグルトはドリンク券より安かったけど、ドリンク券利用不可でした。追加料金で高いドリンクに変更も不可。

カウンターやテーブル席ソファー席があり、8割位人がいました。ソフトドリンク以外にお酒や食事メニューが多くて、次回はもっとゆっくりしたいなと思いました。










2340 極楽湯ホールディングス

9月末年一回権利。
無料入浴券。 1年以上継続保有。 2年以上は2枚追加。
100株  4枚 
300株 6枚 
500株  10枚 
5000株  20枚 




色々なアニメとコラボしていて、過去には鬼滅の刃やワンピース、ももいろクローバーZともしていますが、中国のゼロコロナ政策がまだ終わらないのが足を引っ張っているようです。



↓このサウナマットを買って持参しました。
軽いし、畳めるのが良かったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.16 22:30:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.