688391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松戸市ベビーマッサージ・音あそび(リトミック)・さとう式リンパケア教室  「Le Soleil」

松戸市ベビーマッサージ・音あそび(リトミック)・さとう式リンパケア教室  「Le Soleil」

PR

Category

Archives

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
針生光世@ Re:ビーズつまみ 0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」2/12(02/12) はじめまして。 去年の松戸のクリスマス会…
矢野 宏美@ うれしい成長です。 本当に通ってくれる子達の成長の凄さに会…
Chizu @ Re:ディズニー夏祭り!(07/31) おひさしぶりでーす! うちは夏休みの最後…

Calendar




千葉県松戸駅西口徒歩6分自宅(ダイエーゆうまつど近く)にて、

ベビーマッサージ&音あそび(リトミック)&さとう式リンパケア教室

「Le Soleil」を主宰して

15年目、3000組以上の親子にベビマをお伝えしてきました。



     ♪ こころとからだをほぐすベビーマッサージ ♪

    一緒にベビーマッサージでスキンシップを楽しみませんか?


「Le soleil は ママが楽しいお教室!」


soleil(ソレイユ)とは仏語で太陽・ひまわりという意味です。

ひまわりのように明るく、太陽のように暖かく
いつもニコニコしているママでいられたら嬉しいですよね。

そんなお手伝いが出来たらよいなと
「ママが楽しいお教室」を目指しています!

レッスン終了後には ティータイムでおしゃべりタイム。
色んな情報交換をしたり、ちょっとだけ先輩ママ!?の私が
わかる範囲でアドバイスをしています。

★赤ちゃんの骨格について



★赤ちゃんがすぐ寝る「骨格に合わせたまるまる抱っこ」



★寝ちゃった赤ちゃんを下に置く方法



★腹ばいの練習について

           

★お座り練習NG!負荷は重量挙げクラス!

           

★「寝がえりが片側だけ」の理由



★離乳食



★絵本の読み聞かせ



★音楽・音あそび



★安全対策(ひやっと例のご紹介)



★ママの身体について(肩こり・けんしょう炎・骨盤底筋)



etc




【音あそび&音楽身体あそびレッスンについて】

https://plaza.rakuten.co.jp/rbmlesoleil/diary/202006300000/

♪ベビマ体験会クラス: 
          まずは体験してみたい方への1dayレッスンです

♪ベビーマッサージしっかりクラス:      

   ベビーマッサージフルコースを3回にわけてしっかり学びます


詳しくはHPをご覧下さい
http://rbmlesoleil.boo.jp/

 




0歳からの音楽療法「音あそび(リトミック)」とは、


音楽に合わせて、身体を動かします。

歌や手遊び、

いろいろな楽器に触れてみたり・・・

あっという間の40分間、子供の集中力が高まります。

運動能力、リズム感と共に、就学に向けて集団行動も学びます。

様々な音楽活動を通して『目・耳・からだ』と音楽とを感覚的に体験してみませんか?


      ミュージックケアオリジナル曲、クラシック、童謡 etc 




             
♪音遊びクラス: 





音楽身体あそびクラスとは、


音楽に合わせながら、身体を動かします。

★先生の動きを見て真似る→お遊戯の準備

★即時反応(静と動)→集中力、注意力、適切に反応出来る力が養われます

子供たちの姿勢改善、風邪をひきにくくする鼻呼吸、転びにくい身体をつくります。

一緒に動くことで、ママ達の首肩こり、巻き肩、腰痛、くいしばり、顎関節症等々の
不調が改善されていきます。


             
♪音楽身体あそびクラス: 





大人のセルフケアさとう式リンパケアクラスとは、


さとう式リンパケアとは、「もまない・押さない・引っ張らない」

という、新しい考えに基づいた健康美容法です。

毎日歯磨きをするように、毎日簡単ケアをしていけば、身体はどんどん変化していきますよ。

             
♪ママの身体を楽にします 本気編♪:

詳しくはHPをご覧下さい
http://rbmlesoleil.boo.jp/




♪ダウン症・自閉症のお子さまの為の「にこにこ教室」(日本ダウン症療育研究会「赤ちゃん体操」、ミュージックケア) 
https://reserva.be/nikoniko25





♪松戸駅西口「つるかめスタジオ」での講師もやってます

  早く知って良かった!赤ちゃんが喜ぶ子育ての裏技(簡単ベビマ) http://www.kireinotane.jp/lesson/baby_method.html

  楽に歩いたり走ったり出来るようになる「インソール講座」     http://www.kireinotane.jp/health_beauty/satoshiki_insole.html


  
  自分で出来るリンパケア(肩こり腰痛が軽減したらウエストがくびれてお腹ぽっこりが無くなる講座)  http://www.kireinotane.jp/health_beauty/satoshiki.html



♪流山市小児科「おおたかの森 こどもクリニック」乳児健診(第2・4木曜日)にてベビマレッスンを担当しています(現在お休み中)
http://otakanomori-cc.com/


     
育児サークル、子育て支援センターなどでのレッスン・体験レッスンも
お受けしますので、お気軽にお問い合わせください。

Dec 1, 2023
XML
カテゴリ:ベビーマッサージ
先日行った 

かなまち虹保育園 での

グループレッスンの写真をいただきました。






6組の赤ちゃん&ママ達にご参加いただきました。

オイルの説明してます。




マッサージのやり方を説明してます




足のマッサージ




背中のマッサージ




乾燥する冬こそオイルマッサージ!

免疫力もアップして風邪ひきにくくなりますよウィンク



2021年10月31日のブログより

「乳幼児の肌 毎日保湿」





「乳幼児の肌は大人よりも薄く

アミノ酸などの天然うるおい成分や

水分の蒸発を防ぐ皮脂も少ない。

刺激から肌を守るバリア機能が未熟で

トラブルが起きやすい」






ベビマレッスンでは


「赤ちゃんは生まれた当初は

脂漏性湿疹が出来ちゃうほどの脂性だけど

そのあとは どんどん乾燥肌になっていきます。


だからオイルとかで水分が蒸発しないように

蓋をしてあげましょう」



とお伝えしていたのですが、

まさにそのことと同じことが

新聞に掲載されておりました。


なので、


「冬こそオイルマッサージ


なわけですよ









Last updated  Dec 1, 2023 02:05:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.