|
テーマ:家庭菜園(51086)
カテゴリ:お庭で家庭菜園
らびです。おはようございます。
ゴールデンウイーク中も仕事なので、相変わらずのスローペースで家庭菜園を進めていきたいと思います。(;´∀`) 前回は葉ニラを植え付けましたが、その続きになります。(*^^*) ![]() 5/3 育苗中のオクラ、大葉、トウモロコシ、枝豆です。(・∀・) ![]() トウモロコシのゴールデンアローは、発芽率100%でした。(゚∀゚) ![]() 大さや枝豆も80%くらいは発芽しています。(*^^*) 嬉しい誤算ですね、去年の発芽失敗は何だったのか、、、(´・ω・`) ![]() ![]() オクラと大葉は、もう植え付けても良さそうですね。(*^^*) さっそく植え付けたいと思います。ヽ(=´▽`=)ノ ![]() 相方が好きな大葉の栽培は、必須なんですよ。(ノ´∀`*) 薬味系はコスパが良く、お得で家計に優しいんです。(*^^*) ![]() 大葉も半日陰での栽培が出来るみたいなのですが、先に葉ニラを植えてしまったので予定変更です。(`・ω・´) ![]() 最近は「密植栽培の可能性」にハマっていて、このまま間引き無しで育てていく予定です。(*゚∀゚) ![]() ![]() かなり栽培計画が狂ってきたので、今一度植え穴を掘って場所を決め直しました。(`・ω・´) 今年は大さや枝豆の発芽率が良くて、困ってしまいました。(´・ω・`) 植える場所が足りない、、、 ![]() オクラも植え付けますね。(/・ω・)/ ![]() オクラの根っこを傷つけると成長が著しく悪くなるので、そっと優しく植え付けました。(*^^*) ![]() オクラも間引きせず「密植栽培」で育てていきます。(`・ω・´) 去年はプランターでの密植栽培でしたが、収穫量が大きく増えたので、その効果は検証済なのです。(*^^*) 父親の野菜栽培方法が、「手抜き農法」で「間引かない農法」、そして「密植栽培農法」なので、面白いなぁと思いながら日々観察しています。(*^^*) 普通に育てても面白くないので、色々と試してみたいですね。(・∀・) 今日もありがとうございました。 クリックして応援すると、ブログランキングがアップするよ!( ゚∀゚)o彡° にほんブログ村 ありがとう♪(人∀・)良い日になるね♪ ![]() 人気ブログランキング 土はリサイクルすれば、何度でも繰り返し使えるよ(((o(*゚▽゚*)o))) 家庭菜園、始めてみよう♪( ´θ`)
Last updated
2021.05.05 11:13:56
コメント(0) | コメントを書く
[お庭で家庭菜園] カテゴリの最新記事
|