RCカーとルアーフィッシング

2020/08/31(月)00:11

RCカーボディの選択

RCカーに関する日記(778)

先日、久しぶりに地元RCカーサーキットへRCカーを走らせに行ってきました。 このサーキットのレースで使うRCツーリングカー「3Racing XI SPORT Ver.NU」のセッティングを進めてきました。 本当に進んだかどうかは自身を持って言えませんが...(^^; 今回は、この夏に塗装したボディをテストしてきました。 プロトフォームの「D9」と「Spec6」を載せて走らせてみました。 これから感想なんかを書いてみますが、あくまでも個人の感想として読んでください。 ネット上の評判とは違うことを書いているような気がするので、本気にしないでください。(^^) まず、この日の状況を知るために、これまで使っていたボディを試してみました。 これまで使っていたのは2種類のボディです。 モンテック「レーサー2」とプロトフォーム「Type-S」です。 「レーサー2」は、昨シーズンの中盤から使っていました。 とてもクイックな特性で僕には、ちょっとキビシイかなと思ったので、今シーズは使っていませんでした。 一発のタイムは出るんですけどね そこで今シーズンは安定感のある「Type-S」を使ってきました。 このボディは昨シーズンの前半に使っていて、かなりボロボロになってしまっています。 そこで新しいボディを購入したのですが、塗装をする時間がなくて「Type-S」を使い続けていました。 先日のブログ記事に書いたのですが、ボディを購入するときに偶々「Type-S」が手に入らなかったので、先に書いた2つのボディを購入しました。 さて「D9」と「Spec6」ですが、ちょうど「レーサー2」「Type-S」の関係に似てました。 「D9」はクイックで攻撃的な特性で、「Spec6」は安定感があります。 「D9」はクイックですが「レーサー2」よりは若干マイルドな感じがしました。 「Spec6」は、「Type-S」と比べるとダウンフォースが弱いようです。 そのおかげで動きが軽く感じました。 安定したタイムを出すには、このボディは良さそうです。 ...とまあ、こんな感じの感想です。間違っていますか?(^^; 今回は時間がなくて、それぞれ1回だけのタイム計測をすることにしました。 その計測で「一番時計」を叩き出したのは...「D9」でした。 偶々なんでしょうけど... そこで次回のレースには「D9」を使ってみようと思っています。 本当は、何回か試走してみないと行けないんでしょうけど、残念ながら時間がありませんでした。 タイム差は微々たるものだったので、状況によって使い分けることも考えています。 ボディ変更で成績が良くなるという手応えは残念ながら感じませんでした。 それでも、僅かでも良くなると思われることを試してみたいと思います。 では、また D9 ボディ (190mm/Light Weight/1564-25)【612080L】 京商 Spec6 ボディ (190mm/Lite/1568-25) 【612084L】 京商 [取寄] 京商 Type-S ボディ (190mm/PRO-Lite/1560-22) 612074PL [SP-RACE2L] MONTECH RACER2 ツーリングボディ(軽量/190mm幅) (63934216325)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る