828421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RCカーとルアーフィッシング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もらむ

もらむ

バックナンバー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

悪女6814@ Re:フルサイズのキーボード(08/08) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
三島@ Re:最終戦終了 困らせてしまって、すみません。 色々お世…
もらむ@ Re:こんにちは(12/10) 申し訳ありませんが、僕にはどこが変更さ…
三島@ こんにちは F1の年間ポイントが、理由もなく変更さ…
ZEN橋本@ Re[2]:小さな変化(06/09) もらむさん こちらこそ、宜しく御願い致し…

お気に入りブログ

ラジコン バッカ WI… cupracer222さん
気楽に行こう。 昊葵さん
Beauty Source キ… ayakawa777さん
矢追純一のUFO-Xフ… ヤオイジュンイチさん
. ぶぶぶぶたぶぶさん
2025.05.13
XML
釣りになかなか行けないこともあって、動画配信サイトで地元で釣りをしている方の動画を観たりしています。
最近、カサゴなどの根魚がよく釣れているようで、ますます釣りに行きたくなっていました。
先日、自由な過ごせる時間がわずかですけど出来たので、いそいそと衣浦湾に面した釣りが出来る堤防に出かけました。
その日の潮回りは大潮だったので、釣りを始めて、すぐに「潮の流れが速っ!」と思いました。
ルアーでカサゴを釣るには底の方にルアーを持っていくのが良いのですが、潮が速いため流されてしまっていました。
いつもなら使わない重いオモリを付けて、なんとか海の底がわかる感じでした。
しばらく頑張っていると「ん?」という違和感を感じたので巻き上げてみました。
すると...カサゴが針に掛かっていました。
オモリが重すぎてアタリがわからなかったです。
また重いことで、ほぼ「向こう合わせ」になったようです。
とにかく釣れて嬉しかったです。
今年のブログ記事を辿ってみたところ、おそらくこのカサゴが今年初の魚になると思います。
なんだかルアーフィッシングをやっていると言えないような頻度で釣りをしている感じです。
もっと釣りに行きたいです。
では、また


【エントリーで最大P10倍! 5/9 20:00スタート! 】【全12色】 スミス スクリューテールグラブ 1.5in その2 (メバル ワーム) ゆうパケット可
ヒットルアーはこれです。

アブガルシア(Abu Garcia) カーディナルIII STX 2500MSH 1547243





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.13 00:50:11
コメント(0) | コメントを書く
[ルアーフィッシングに関する日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X