ひよたんの -更新する気のないブログ-

2008/11/15(土)08:47

初心者講習

2回目の出頭ということで、 自動車学校で初心者講習を受けてきました 丸1日かかって、しかも15000円もかかる… かったりぃことこの上ないですが、 行かないと再試験=免取になるので、しかたなく行ってきました 私を含め、全部で4人の受講生がいたのですが… 私・ちゃら女・ヤンキー(男)・ヤンキー(女) という、あからさまにアレな集団でしたorz 講習の内容を簡単に書くと、 ・ディスカッション(と言う名の事情聴取) ・適性検査 ・実技演習(場内・路上) ・ディスカッション(と言う名の教官指導) ・危険予測演習(場内) ・座学 ・ビデオ鑑賞(3時間もorz) という流れで合計8時間もかかりました ついでに、15000円も取られてorz 感想は、 「もう二度と受講したくねぇ…」 まぁ初心者講習の二度目はないのですが、(再試験的な意味で とにかく安全運転・法律厳守は心がけようと思いました 帰り道 廃車のため、地下鉄+バスで新琴似のはずれにある自動車学校まできた私は、 その後のバイトに、今度はバス+地下鉄+JRで向かわなくてはいけません… めんどくせぇなと思い、バス停で待っていると、 先ほどのヤンキーがこちらに近づいてくるではありませんか! や、やばい…講習中マジメぶってたからシメられる((;゚Д゚)ガクガクブルブル と、ドキドキしていると、 「おう!家どこ?車乗せていってやるよ!」 ポカーン(゚Д゚) やべぇ、このヤンキーめっちゃイイ奴wwwwwwwwwww 講習中は態度最悪で怖かったのですが、 車の中でいろいろ話をしたら、とても優しい人でビックリしましたwwwwww てか、19歳って…私より年下だったのね(汗 結局、ヤンキーにJRの駅までつれてってもらいました おかげで、バイト先までJRで一本 時間ギリギリの予定だったのですが、余裕で間に合うことができました♪ ヤンキーに感謝(・∀・) お礼に、もってたジュースあげました 自販機で買ったらアタリが出て、もう1本同じの持ってたもんで(笑 人は見た目によらないなぁと思いつつ、心温まる1日でした < イイハナシダナー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る