偽装サラリーマンのモラトリアム日記

2013/10/13(日)22:31

9月末にメインノートPCのクラッシュ後、他のPCで環境をほぼ復旧

生活(63)

9月末ごろに、悪質なウイルス感染をきっかけに 一番ハードスペックが高いメインのノートPC(XPマシンA)がクラッシュ! 取り合えず、予備のノート(XPマシンB)の環境を急ぎ、整備したが、 ハードスペックがマシンAの60%程度で劣るのと、細かい用途別設定までは 簡単に戻せない。 ディスプレイサイズ等の細かい点が異なるし、バックアップHDからのファイルも 一部しか制約上、使えないからである。 それで、中古のレッツノート(XPマシンAの80%程度のスペック、XPマシンC)を 安く入手できたので、使用予定ファイルをこの中古機に移して ソフト再インストールを含め、実用の70%まで環境復旧。 セキュリティ整備は以前より強化。 とは言え、 マシンAと同程度に用途別ソフト設定(メール、文書類、アプリ類、WEB設定)を 戻すのは簡単でなく、バックアップしていない一部ファイルもあり、 しばらくPCは複数運用で面倒である。 XPマシンAの復旧は、これからである。面倒で仕方ない。  +++++++++++++ 上記以外に、古いノートPCとデスクトップは家に3台あるが、 ネット使用には耐えないが、オフラインでは使える。 マックは昔だまされて買ったが、ゲームしか使用しない高いオモチャ。  Windows8は、失敗作であり、新品として買うつもりはない。  新品はWindows7だけで十分だろう。 人気ブログランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る