take it easy***

2015/05/16(土)22:15

2015年5月16日(土)のお庭☆

植物(108)

お庭の入り口。スイセン、チューリップも終わり、草ボーボー ウサギの上のアーチにはジャスミン。いい香りが漂っている。。。 奥のアーチには、赤いバラ(アンクルウォルター)とピンク色のバラ(ピエールドロンサール) 片側だけなんだけどね。。。。 アーチの下の薄い黄色に薄いピンクの縁取りのバラはピース。。。とっても大きなお花にうっとり。 さらに手前の濃いピンク色のバラは、「うらら」だったか「芳純」だったか。。。 きちんと剪定をしていない為か、ブーケのように先端にこんもり咲いてる。。。 こういう咲き方するの??? バラのアーチの裏側。。。って、東側から北側へ行くこちら側のほうが表みたい(笑) わぁい。 去年までは、低いフェンスに絡ませてるだけだったから。。。 アーチにしてヨカッタ~!! が、手入れが大変になってしまった。。。 小さな苗だった柏葉アジサイも3年で大きくなるもんだ。。。 負けずにオレンジの一重咲のバラ「プレイボーイ」が伸びて咲いて。。。 玄関横の山アジサイも蕾が沢山!!! 雨樋には、ピンク色のクレマチスを絡ませて3年目。。。ようやく開花。 結構大きなお花!!新枝咲きっぽい。。 名前はなんだったかなー。。。 7月の私の誕生日ごろに咲いてくれる、オリエンタルリリーも大きくなってきた☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る