ばたばたママの日々 リターンズ

2005/11/12(土)05:48

反抗期まっただなか

育児のこと(41)

2歳3ヶ月の娘だが、現在反抗期まっただなか。 何か質問すれば、必ず否定形で返事をする! 「Reちゃん、○○でしょ」「○○じゃないもん!」 こちらも慣れてきたので、何かして欲しいときは反対でスタートする。 「お洋服着替えないよね」「着替えるもん!」 といけば成功。でもやっぱり敵も毎回はだまされない。 最近大変なのはお風呂と朝の着替えかな。 お風呂は一時ばぁばだけが指名で、私と入るのはイヤだといわれた。 ばぁばがいないとママ、さらに順位が下がってパパ。 現在は私と一緒に入るけど、絶対湯船に入らない。パパとも同様。 ばぁばだと入るのだ。まったく。たしかに遊び方がうまいけどさ。 そして毎朝保育園に行く直前、パジャマを脱いで洋服を着せるのにあの手この手。怒って逃げ出すので、無理に押さえつけたりしようものなら、ずっと泣いて手がつけられなくなる。自分でまた脱いじゃったりするし。 私が出かけてしまうというポーズを見せると、あわてて 「Reちゃんも行く!待って~!!!」 と着替え始める。それが本来出かけたい時間の3分前だったりするので、毎朝時間との戦いだ。 そうそう、昨日の朝はなんとパンプスのヒールが折れてしまった! 毎朝保育園にベビーカー押しながら走り、駅まで走り、駅から会社まで走っているので、ついにきたかという感じ。でも、こんなの生まれて初めてだよ。ヒールそのものが根元から折れてるので、修理は無理かもしれない。 週末、靴屋さんに相談してみよう・・        <ポッキリ折れてます>            

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る