176667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がちゃらた跡地

がちゃらた跡地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

閃光の戦斧

閃光の戦斧

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

Death Tranquillity SHIMUKAさん
To tomorrow that do… エシュ9026さん
KO-Artist 春光(Graffitti)さん
くれあの赤鯖生活 ★くれあ☆さん
鳩になりたい kuro-Zさん
†蒼狼†~平凡なる毎… †蒼狼†さん

Comments

ばず@ 毎度がんばってくれてますし リア優先で^-^ (というかテスト一番大事
閃光の戦斧@ メトンさん なるほど!了解した!
meton@ 朝早くに申し訳ないorz 今日は集まりが微妙だから組まないほうが…
閃光の戦斧@ はっ すまん、ありがとう><
しむか@ まかせろっ! 今日は早く帰れたから良かったぁ~。 と…
Feb 6, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうもー。更新に間が空き気味の戦斧ですこんにちは。

無事PCを変えたことによりDiesは起動したわけですが、今までと勝手が違い慣れるまで使いづらいですねw

まぁそのうち慣れるんでしょうが、登録した顔文字とかも消えたのが中々つらい

^q^ ぐらいしか最近使ってない気がします。

てなわけで明日は大阪!なのは見に行きますよ!

何かちゃりさんからむっちゃ混むよ的なメールももらったので期待半分不安半分。

なのは信者の群れに押しつぶされないようにだけ気をつけます。

朝8時の特急で大阪向かって10時着、17時に大阪出てこっち着くのは20時ちょいぐらいかなぁ。

帰る時間はまだ未定なのでもしかしたら、というか多分こっち着くのは22時ぐらいになっちゃうかもしれませんw

明日はBAWのGvとか電気の重要は話し合いとか六課の重要なGvやら云々で出たいのは山々なんですが

下手したらどれも出れない結果に終わるかもしれません・・・あうあう

できる限り早く帰ってこれるように努力します><




顔文字無いとやっぱつらい・・・。

























赤石

火曜のBAWのGv

gv1.jpg

集まりは6人だったかな?

皆色々と忙しいのか中々集まりが不安定に。

相手2PTほど?武道が少しと600超えの剣士が沢山。

人数もlv差も酷くて死なないようにするので精一杯でしたねー。

BIS陣が何とかがんばってくれたので全滅は避けれましたが、なんともつらいGvでした。

でんさんが一矢報いてくれたおかげで完封だけは免れたのだけが救いかなw


gv2.jpg



















































しゅべるとくろいつ

g.jpg


現在育成進行度はこんな感じ。

ペドは秘密火曜だけ、しゅべるとが赤め倉庫と秘密

テスタメントとメモリーはGDだけかなぁ今のところ

今回の課金中にWIZを200 ネクロを300ぐらいにしちゃいたいところですね。

ランサは知識なので中々効率はいいんですが、将来装備を整えれる気がしないので放置気味。

WIZとネクロはWHPつけとけばそこそこ動けそうですからねw

WIZもネクロもほぼ知識局気味なので、目標lvに達したらステ再振りしようと思ってます。

ちなみにWIZは200lv完成として

テレポ・ヘイマス
アスヒ・メテオ30lv


これで確か200lvちょうどだったはずw






ネクロは

反転10 烈火5

嫌味・悪態・死臭・レク・ワーム・ドローマス


で325lvぐらいだったかな?ちと記憶があやふやです。

剣士についてはもうlvより装備ですねー。

最近友達のGに移ってパラ打ってますが正直火力を名乗れる気がしない。

てかいまどき5フレ剣士なんてもう通用しないのかな。さすがに時代遅れか・・・。

シャムDXで3フレは無理だしせめて4フレ目指してみるかなぁ。

0,75剣は射程が短いのであんま好きじゃありません^q^

とりあえずこっち垢の課金が切れたら、シフ・ランさ稼動でお金ためる予定。

今もう150mぐらいしかないので、神秘の欠片が無かったらとっくにGV代で消えちゃってるでしょうねーw

まぁそんな感じでやってます


さて、怒りの日まで後8日・・・。

当日日曜日は家に引きこもって忘却に苛まれることにします。

言葉の意味滅茶苦茶な気がするけど気にせずにノン














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2010 10:50:21 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.