2097656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2014.07.02
XML
録画環境が整ったこともあり、リアルタイムで放送されているアニメも録画し始めました。
(住んでいる地域の問題で全部が見れるわけではないが)


「ぼくらはみんな河合荘」 全13話?

こちらでは最終話がまだ放送されていません。

絵的には何か違う気がするんだけど、原作のノリは再現はできていると思います。

原作もそうだが、主人公が報われる日が来るとは思えないよなぁ……。



「一週間フレンズ。」 全12話

主人公はヘタレMAXではあるが、内容的にはわるくなかったです。

ラストについいては”ある意味でテンプレ”ですね。

原作の進行はしらないが、第二シーズンやるのかな?



「健全ロボ ダイミダラー」 全12話

途中で大体のオチの予想はついていたが、それほど外れなかったですね。

作者の一番のメッセージは”エ□ぃこと無しで子供を作れるなら作ってみろ”なんだろうなぁ・・・・・・・。



「ピンポン THE ANIMATION」 全11話

昔、中村獅童がライバル役やってた実写版があったのは知っているが、こんな役だったんですね。

ラストについては予想外な部分は多かったかな?

個人的には、ライバルの恋人が乗っていた車がトヨタ2000GTだったのが受けたね。



「メカクシティアクターズ」 全12話

原作名”カゲロウデイズ”

うーん、各キャラの関連と背景が繋がるのが11話目って・・・・・・・・。

原作がどういう展開か知らないけど、読むとかなりこんがらがったりしないのだろうか?

よくわからないが、最後は元の世界に戻ってメカクシ団全員生存でハッピーエンドということなのかなぁ・・・・・・。



「ご注文はうさぎですか?」 全12話

原作は4コマ作品だったと思います。

仲良し女学生のアルバイト先とかのひたすらの日常アニメ。

ひたすら平坦道なので、少女たちの魅力を感じるかが全てだが、キャラがイマイチ弱いと思うのは私だけだろうか?



「彼女がフラグをおられたら」 全12話

この作品もどう説明していいのか・・・・・・・・。

”フラグ”などというものが見えるということは”普通じゃない”ので、何か仕組みがあると思ったが・・・・・・・。

後半からは予想外の展開で、ラストは”ありがち”としかいえない。

原作はまだ続いているが、こんな展開の作品なのか?

まあ、入荷したら原作を読むかもしれないが、入る予定はなさそうですね。



「棺姫のチャイカ」 全12話

チャイカが複数いるという事実に対する”理由”が少し判明する。

最終的にどこに向かうかはまだまだ不明だが、ロクな展開ではなさそうだ。

10月から第二期が始まるが、見るかは他の録画番組との兼ね合いですね。



「ノーゲム・ノーライフ」 全12話

原作は読んでないです。

でも感じからすれば2巻くらいまで?

映像化はかなり苦労したんじゃないですかね。

最後のゲームネタはかなりウケたので第二期に期待ですね。



「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」 全11話

小説は1巻しか読んでないが、何巻までなんでしょうね。

アニメラストは恐らくオリジナルでしょう。

ゲーム内で七々々がひたすらバーチャやっていて最後はFSO2やっていたのは笑ったよ。



「ブレイクブレイド」 全12話

切りのいいところで終了といった感じか。

原作はまだまだ続いているので、第二期の制作はありそう?

”悲劇”というのは微妙な歯車のズレというのの典型的なストーリーですね。

最初の”王族の処刑”という追加分はどこから送られてきたのか明かされるのはどれだけ先なのやら。



「弱虫ペダル(第一期)」 全38話

インターハイ終了まで続くと思ったんだが、制作が間に合わなかったみたいですね。

第二期は10月からとなるので、インターハイ終了で終わるか、主人公達の2年目に突入するかどうなんでしょうね。


「Free!(第一期)」 全12話

最後は予想できた展開だったなぁ・・・・・・・。

しかし、リンツンデレすぎだろ!



「シドニアの騎士」 全12話

コミック版を後から少し読んでいるんですが、現在話メインでかなりリファインされていたんですね。

戦闘シーンはかなり気合入っているが、コミックに比べ戦闘回数は大幅カットされ、谷風の活躍が伝わりにくいし、バックグランドのストーリーがかなり置き去り。

今後の布石部分もかなりいじられているので第二期があっても色々と大変だろうなぁ・・・・・・。



「星刻の竜騎士」 全12話

ラノベ版は読んでないんですが、それなりに人気はあるらしいので何となく見てみた。

典型的なハーレムもどき主人公ですね。

アニメ版が小説の何巻分かは不明だが、主人公の刻印の秘密は全然明かされていない。

小説は図書館に入荷していないが、入荷しても読まない気がするなぁ・・・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.02 08:56:58
コメント(0) | コメントを書く
[(ダンナの)テレビ番組&映画の日記] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

白い食器の部屋 ぷるぷる777さん
愛☆息子 愛☆娘 ~… けよぱんさん
kamo夫のShadeな… kamo夫さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん
VIVA!洋ゲー!マニ… makoma7864さん
山南飛龍の徒然日記 山南 飛龍さん
CaramelCa… 陸抗さん

Recent Posts

Comments

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.