|
テーマ:ゲーム日記(31686)
カテゴリ:(ダンナの)ゲーム関係の日記
無課金プレイになります。 アップデートで(その205)からがUNITEに引き継ぎになります。 操作:タッチモード(スマホ用) ガレージレベル:33/60(上限値) 名声レベル:100(上限値) キャリアフラッグ:1918/1918(変更なし&ようやくコンプ達成) 所持152台 毎日頑張ってるんだけど、日記として書くネタがないんだよね、毎日は。 (資金稼いで上限値目指してコツコツチューンしてるだけなんで) 2024-07-17にUINTEにアップデート。 2025-02-01にそれまでに追加されているキャリア100%達成。 通常のマルチレースにアプデが入ったということだが、最初は良く解らなかったけど、10日ほどやって理解した。 速い車を完凸で持ってないと全然ランクアップできなかったんだが、ゴールドに上がるまでは最下位でなければ昇格ポイントは貯まっていく。 (ただし、1位でももらえるポイントは20と大分減ってる) マルチレース専用の報酬カードもリニューアルされてて、パス課金のみの車の設計図が貰えるようになったのね。 無課金だと貰えるポイント到達報酬は限定されるが、未入手カーが入手できる可能性があるのはいいね。 (一部のキーカーの設計図貰ってもあんまり意味ない気もするが) それと、各ランクで「それなりに走れる」車がレンタルできるので、始めて期間が短くても「戦える車が無い」ということは無いのもいいんじゃないかな。 ただ、ゴールドランクに入ってくると、従来よりポイントが貰いにくいので、ゴールド2辺りから上に行くのは(無課金プレイだと)以前より厳しいと思うわ。 まあ、1回のみのランキング到達報酬が美味しいのでやる価値は出たんじゃないかな? (低ランクは参加するだけで昇格ポイントが貰えるので、それなりの車があれば勝ちやすいのもポイントだろうね) あとはこれがちゃんと継続されるかなんだよなぁ。 (いい感じと思ったら、課金優遇に直ぐに修正されたケースは過去にありまくりだから)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.18 09:04:50
コメント(0) | コメントを書く
[(ダンナの)ゲーム関係の日記] カテゴリの最新記事
|
|