赤組☆へべれけ観戦記

2014/10/18(土)00:28

水島逆転負け 水島1-2ホンダ

観戦記(三菱水島FC)(64)

【JFL後期第10節】  ◇日時  2007年11月11日(日)13:00  ◇場所  岡山県笠岡陸上競技場  ◇観衆  332人              1-1    三菱水島FC  1      2  ホンダFC               0-1   ◇得点 曽根(前半2分)  JFLも今日のホンダ戦が後期第14節ということで、今日のゲームを含めて残り4試合。  ホーム最終戦の横河武蔵野戦(11/25)は、地域リーグ決勝大会と重なるので、私にとっては、今シーズン最後の水島のゲーム。  水島は、現在5連敗中で、なんとか連敗のトンネルを抜け出してほしいところだけど、天皇杯でJ1の柏を破った強豪のホンダ。自動車ダービーだけあって、水島にとっては、負けたくない相手です。  午前中、ファジアーノの練習見学に行っていたため、キックオフ直前にスタジアムに到着。ホーム側の席は埋まっていたので、アウェイ側で観戦。  水島は、いつものユニホームと違って、黒いパンツ。ホンダのアウェイユニと似ているからなのか、それともゲン担ぎなのかは、よくわかりませんが、新鮮に見えます。  ホンダは、声だしサポの方が3名。小気味いい声援とリズムでチームを後押しし、ホームの水島も、いつもながら、熱く温かい声援を終始送り続けます。  水島の先発メンバーは、松岡大輔選手の1トップ。DFの小林選手、MFの高松選手の名前が見えません。  ホンダは、スピードのある2トップの新田、鈴木選手が脅威です。  前半は、水島が強い風を背負っての攻撃。  前半開始1分、カウンターから、曽根選手がきれいに決めて、待望の先制点!  その後も、選手のプレーに気持ちが感じられ、中盤でも厳しいチェックをして、ホンダにチャンスを与えない展開で、ホンダのサッカーをさせない。  しかし、前半27分、ホンダのDFラインの裏をつくすばやいカウンター攻撃でゴール前に迫り、パスを走り込んだ選手に送り、きれいに決められて1-1の同点に。  このまま、1-1で前半は終了。水島にとっては、けっして悪くない展開。25番の中川選手、26番の岸田選手の動きが特に目立っていた。  後半は、風下となった水島は、中盤でのホンダの厳しいチェックにあい、ボールをうまくキープできなくなる。DFラインでボールを回しても、相手FWの執拗な守備により、ゲームを組み立てられない。やはり、高松キャプテンの不在は痛い。  ホンダのFWの鈴木選手、新田選手のDFラインの裏に飛び出す攻撃に、徐々に対応ができなくなってくる。  そして、後半28分、最初の失点と同じように、素速いカウンター攻撃からの失点で1-2とリードされる。  その後も、強風の中でのコーナーキック凌いだり、バーやポストに助けられ、勝利の女神様からは見放されていないようだ。  そして、水島は菅選手投入。時計を見るまでもなく、時間はいつも計ったように後半35分・・・。  その後、水島も息を吹き返し、反撃を試みるも、得点に至らず、そのまま試合終了。  面白いゲームだった。そして、水島の選手もいいプレーがたくさん見られた。シュートは枠の中に飛んでいたけれど、相手GKに何度も阻まれてしまった。  水島は、勝てそうな時には、ひ弱さを見せ、強豪相手には、きっちりと戦うという不思議な魅力をもったチームだ。  寒さに耐え、ゲームをじっと見守る300人を超えるサポーターやファンが、水島のプレーに一喜一憂する姿を見ると、現場じゃないと味わえない感慨がありますよ。  まだ、来シーズンの残留は確定していないけれど、こうしたサポーターやファンのためにも、ホーム最終戦の勝利を祈っています。  私の今年のJFLでの水島戦の参戦は終了ですが、悔しいゲームも多々ありましたが、佐川戦、熊本戦のようにスタンド全体で勝利の歓びを共有した印象深い試合も多かったです。よく負けた印象があったけれど、参戦したゲームでは勝ち越しているのが意外です。 【参戦試合】12試合(6勝5敗1分け)  前期02節  3/21 ○ 2-1 佐川急便(笠岡)  前期04節  4/01 ● 0-1 TDK(笠岡)  前期07節  4/22 △ 1-1 佐川印刷(桃スタ)  前期09節  5/03 ○ 3-1 刈谷(笠岡)  前期15節  6/10 ○ 1-0 栃木(笠岡)  前期17節  6/24 ○ 1-0 熊本(笠岡)  後期02節  7/08 ● 1-4 流経大(笠岡)  後期04節  7/22 ● 3-4 琉球(笠岡)  後期06節  8/05 ○ 2-1 ジェフ(笠岡)  後期08節  8/16 ○ 4-0 高崎(笠岡)  後期10節 10/14 ● 1-2 北陸(笠岡)  後期14節 11/11 ● 1-2 ホンダ(笠岡) 【おやすみ】5試合(0勝4敗)  前期11節  5/13 ●0-2鳥取(笠岡)  前期13節  5/27 ●0-1仙台(笠岡)  後期01節  7/01 ●0-1YKK(桃スタ)  後期12節 10/28 ●2-3岐阜(美作)  後期16節 11/25    横河(笠岡)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る