2602557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012年01月02日
XML
 チャンガン、臼井と、また、地域L時代を知る選手が去る。
 ふと、今日のような寒い夜に、TRFの「寒い夜だから」を口ずさむ。
 昼のバイトを終え、夜の冷え込む土の運動場で、白い息を吐きながら夢を追いかけていた2006年の選手がもういないことに気づく。
 「昼間に芝生で」が、あの頃の夢だったな



 今、振り返ってみると、この頃って、夢がいっぱいのメンバーのように思える。
 http://www.forza-fagi.com/old/archives/players2006/index.html



 サッカーファンは、競技経験者の「サッカー通」と私のような「素人」に分かれる。
 しかし、相撲通や野球通というのは、必ずしも経験者ではない。(笑)
 だから、素人でも肩身の狭い思いをしなくてもいい。
 というか、むしろ、大衆娯楽であるプロスポーツは、素人こそが、主たる顧客であるべきだと思う。



 ファジは、現在、退団選手の方が多く、「輸出超過」になっている。
 「朝三暮四」という故事がある。猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うとたいそう喜んだと。
 そんな猿にならないようにと、我慢の日が続く。(笑)


にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月02日 13時14分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦記(三菱水島FC)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

Comments

 あなたの夢は何ですか@ Re:フォレスタ!早島町ふれあいの森公園(06/08) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
 たーぼ☆赤組@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
 與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
 下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Favorite Blog

夏野菜☆冬花火 natu831さん
ももふぁじの気まま… ももふぁじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X