カテゴリ:つぶやき
_あと二つ寝ると、開幕戦。
最近のファジアーノの動きから3つほど。 岡山駅西口パーキングが、500円が1000円に値上げとなった。今までが、駅に近い好立地で、安すぎたんだろう。 総合グラウンド駐車場(1時間100円、最初1時間無料)に、10時間59分とめるのと、同額となってしまった。 開幕戦の長崎戦は、バレーボールVリーグの岡山シーガルズの試合などが、13時から桃太郎アリーナであるので、総合グラウンドの駐車場は、朝から満車は必至。 こんな日こそ、操車場跡地臨時駐車場(500円)がおすすめ。 でも、この操車場跡地も、市民病院の建設とか、少しずつ動き出したから、いつまで使えるんだろな。 ファジアーノのオフィシャルサイトのニュースから、拾ってみると、行政と地元メディアの応援ぶりが、ありがたすぎる。 ◆《メディア情報》RSKラジオ ファジアーノ岡山試合生中継スケジュールについて ◆《メディア情報》NHK岡山にて3月3日の開幕戦を生中継!15時30分キックオフ ◆「伝説の岡山市」動画にファジ丸が参加します。 ◆《メディア情報》土曜日9:55〜OHKファジ☆スタ ◆《メディア情報》晴れの国おかやまチャンネル「動画deファジアーノ」更新 ◆《メディア情報》オニビジョン「ファジアーノ通信開幕直前SP」 また、一昨日には、「がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団」によるファジアーノ岡山激励会が開催されたとか。 「岡山県議会」&「ファジアーノ」で検索してみると、多くの議員さんが、ファジアーノのことをブログに書いてくれていることに驚く。 ファジフーズのメニューを、オフィシャルサイトから、ひろってみる。 四元豚のチャーシュー丼、ビックリ天丼!!、炙りトントン弁当、トロロそば、かき揚げ天そば、ファジ☆ストローネパスタ、クラムチャウダーパスタ、魚介の和風スープスパ、バーガーカラマーロ!!、豚タン串、ハットトリックエッグ!!、ファジ包みピザ、テリヤキチキンの包みピザ、ベーコンマヨの包みピザ、スティックメンチカツ、ササミチーズカツ、十勝コロッケ、おむすび各種、デミカツ丼、ねぎマヨやきとり丼、豚かば丼、三色丼、棒付き肉巻きおにぎり、ファジカレー、ファジきっチキンと勝カレー、ファジ勝ぞ~カレー、ファジメンチャ勝カレー、ドライカレー、ファジキッズカレー、ホルモンうどん、牛そずり焼きそば、ファジ丸ドッグ プレーン/チョリソー、 大きな大きな唐揚げコンボ、豚串、牛串、とりくし、牛テールの塩焼き、ピリ辛やみつき手羽、牛そずり鍋、フライドポテト、揚げタコ焼き、連島れんこんチップス、ハッシュドポテト、カキフライ串、米っこ 角煮まん、ファジカツロール、ビッグフランクフルト、さつまいもスティック、カレー(華麗)に勝つ、山盛り枝豆、アメリカンドッグ、ファジ丸タコス、エスニックタンドリーチキン、海老グラタンコロッケ、とろ~りカレーに勝利コロッケ、ファジおでん さすが「大都会岡山」!多彩で洗練されたメニューばかりだ。田舎のニオイが全くしないぞ。 でも、上のメニュー名から、「ファジ」の文字を消すと、ほとんど、どこの県なのか、わからなくなる。 ホームのサポにとっては、それはなんら支障はなく、私は、毎回変わる「メッシ!」シリーズで十分だけど、アウェイサポにとっては、やや物足りないかもしれない。 いや、たしかに、B級グルメの優等生の「ホルモンうどん」と「デミカツ丼」は、入っているんだけれど、ローカルフードとかA級グルメについては、やや弱いのかも。 私がこれまで行ったアウェイの中では、このあたりは、食欲と旅情を誘った。 山形の「山形名物いも煮」、「玉こん」、「山形牛串」 岐阜の「飛騨牛バーガー」、「飛騨牛串焼き」、「明宝ハム」 鳥取の「二十世紀梨カレー」、「二十世紀梨ジェラート」、「大山Gビール」、「大山がいなバーガー」 愛媛の「じゃこカツバーガー」、「じゃこコロッケ」、「蛇口からみかんジュース」 熊本の「あか牛阿蘇バーガー」、「馬肉入り焼きそば」、「いきなり団子」 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020年06月22日 21時47分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|
|