000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年04月02日
XML
_あれから9年。
 アウェイセレッソ戦の想い出といえば、2016年のプレーオフ決勝、J1に手が届きかけたと思ったが、思った以上の壁の厚さに弾き返され、夢は破れ、ファジアーノの現在地を知らされたような、雨の中でのつらい想い出しかない。



 ここまで、ホームゲームでは、3勝2分けと好調そのものだが、アウェイでは横浜FC戦、浦和戦と零封されている。
 今日は、セレッソに9年前の借りを返すというよりは、とにかく、J1で生き残っていくために、勝ち点を持って帰りたい、ただその一心だけだ。

 しかし、年度初めの平日のナイトゲーム。岡山からどれだけのサポが行けるんだ?
 単価(時給)が世の中の1/2なら、2倍働けばいいということだけど、単価が1/2なのに、労働時間も1/2なら・・・。小学校5年生の分数の計算かな。とにかく今日は休暇だ。

 
 ということで、山陽本線で東へ向かう。
 いまだに健在、末期色の115系。

 
 途中から、車に分乗し、姫路駅に到着。ここからは、新快速。
 スタジアムの最寄駅の鶴ヶ丘駅には17:00到着予定。姫路は晴れているが、大阪は、0.1mmの降水量の予報だ。

 

 
 スタジアムに到着。名前は、金鳥スタジアムからヨドコウ桜スタジアムに変わっているが、あの苦い記憶がフラッシャバック。
 ここで、当時の木村社長と握手もしたな。

 
 何とか雨は大丈夫そうだ。

 

 

 
 秘伝のからあげが、一番人気。

 
 ヨドコウ桜スタジアムは、2016年当時のバックスタンドが大規模改修されてメインスタンドとなり、かつてのメインスタンドがバックスタンドになっている。
 チケット料金は、JFEスタのSS指定席にあたる「エキサイティングシート」が10,100円、「メインスタンドの端っこの「ミックスメイン南S指定席」でも 6,600円とかなり高めの設定となっている。

  
 入場ゲートで、リバーシブルのホッケーシャツをいただいた。厚手で高品質だが、使い道に困る。

 
 ということで、今日は家族と一緒なので、ミックスバック自由席から。ここが2,700円で、ビジターゴール裏が3,400円とは、どういう料金設定なんだ?
 ビジターゴール裏席は、ホームゴール裏に比べてピッチからの距離が陸スタなみに遠い。

 平日なので、キックオフ時間ギリギリに来る人も多い。
 セレッソサポは、自由席で席が飛び飛びで空いていると、あとから来て、並びで2席欲しい人は「すみません、詰めてもらえますか」と、通路側の人にまでお願いする。大阪の地では、スタッフが席詰めをお願いするまでもないようだ。
 また、座席に荷物を置いているような人もいなかった。

 

 

 

 桃太郎チャントに注目が集まっているが、我々は桃太郎チャントを歌いに来ているわけではなく。あくまでも、選手を後押しして、勝ち点を持って帰るためだ。 



 後の席のセレッソサポの会話で、「岡山に面白いチャントがある」と話をしていたところ、桃太郎チャントが始まると、「これ!これ!」と。なんか、期待されている。
このチャントへの対応については、こちら側の勝手な都合を申し上げると、チャントをかき消さない程度のブーイングが、一番ありがたいのではないかと思う。






 そもそも、桃太郎チャントは、大人の戯れみたいな面が大きいが、まさか、こどもたちに影響を与えることまでは想定していなかったはず。
 桃太郎チャントについて、大人からの感想は良く聞くが、子供からの感想は聞いたことがなかったも。きっと、青少年の健全育成にも役立っているはず。(笑)



 このウィルスは潜伏期間が長く、効くワクチンもないので、お気を付け下さい。

 

 

 

 

 
 満員のビジター応援席。スタンドに傾斜があり、屋根に覆われている。

 
 思った以上に埋まったビジター応援席。9割近く埋まっている。
 明日は、仕事や学校があるんだが、いいのか?

 
 さぁ、気合いを入れて、勝ち点3をもぎとるぞ。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月22日 23時43分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦記(ファジアーノ)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2025年06月
2025年05月
2025年04月

Comments

 あなたの夢は何ですか@ Re:フォレスタ!早島町ふれあいの森公園(06/08) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
 たーぼ☆赤組@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
 與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
 下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Favorite Blog

夏野菜☆冬花火 natu831さん
ももふぁじの気まま… ももふぁじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X