522867 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤龍のつぶやき(本館)

赤龍のつぶやき(本館)

2005.1.22~23 SKI


3rd SKI 2005.1.22~1.23 in NASU





プロローグ


2001年から4年間3年連続で我が家の恒例行事になっています。


地元の母親学級(はじめて母親になる人が、妊娠・出産・育児などについて、情報交換や友だちづくりをしながら、楽しく学べる学級。)で

親しくなったママたちが
「家族でスキーに行こう!」というところから5家族参加での企画が始まりました。

今回も宿泊はリーダー一家が会員制ホテルの会員なので、安くそこを利用させていただくことになりました。宿泊地は昨年同様那須IC近く

のりんどう湖に決まり、スキー場も「マウントジーンズ」で5家族20人(大人10人子供10人)のスキー旅行が開催されることになりました。





メンバー紹介


H一家・・・リーダー(と勝手に呼んでいる)夫婦。スキー暦は長い。子供は2女(5歳と3歳)

N一家・・・夫婦ともにスキー暦が一番浅い。ご主人は一番の若手。子供は3男(5歳と4歳と9ヶ月)

M一家・・・子供が一人なので、単独でもよくスキーに行く。1女(5歳・・・もう6歳になっていたかも))

S一家・・・出産後隣の市に引越しし、道には詳しいご主人がいる。子供は2男(5歳と3歳)

赤犬一家・・・ご存知我が家。





準備


今回家族4人で参加するのは3回目のスキー旅行ということで準備をはじめました。

長男は昨年買ったスキーウェア一式でOK。次男も昨年同様お兄ちゃんのお下がり(う~ん今シーズンで最後になるな~)。パパ、ママに

関して今回は特に必要なものがないので、特別に買うことはしませんでした。


今年からは子供もだいぶ大きくなったので、2日目の日曜日もスキーをやるということになりました。


そして準備万端、後は当日を待つばかりになりました。


当日の朝食は朝が早いので、今年はコンビニで事前に調達しておきました。





いよいよ出発


22日は朝5時30分に集合&出発。S家族だけ少し離れているので現地8:00集合です。


4時30分に起床し出発準備。そして集合場所には定刻の10分前に到着。我が家のLibertyを筆頭に昨年と一緒でH一家のMPV、

M一家のBASSARA、N一家のIPSUMと4台のミニバンが勢揃い。

時間通りに出発。長男は高速道路に入るまでは起きていると言って、次男はママに抱っこされて眠っていましたが、降ろすことが

できました。

東北自動車道を浦和ICから入ろうとしたのですが、久しぶりにタイミングを逸しまして・・・自分たちだけ隣の岩槻ICまで走りました。

インターひとつ分遅れをとりそうだったので、例年より飛ばして(もちろん制限速度内で!)、那須ICまで一直線。

長男は高速に入るといつのまにか眠っていました。

飛ばしたおかげで那須IC出口には2番目で到着しました。現地集合のS家族は既にスキー場へ向かって少し早めに進んでいるとメールで

連絡を受けました。

4台揃ったところで、一路マウントジーンズスキー場へ。


ところが・・・今回は風がかなり強く吹いて、途中山へ登って行く段階でも、かなりの雪埃が舞い、視界が非常に悪く、道路も凍結した上に

風でかなり滑ります。



ヤ・バ・イ


第二駐車場近くまで行った最後の上り坂のところで、停車している車があり坂の途中で渋滞。

上り坂での停車は非常にイヤなものがあります。前があいたので進もうとしたのですが・・・滑って上がって行けません。

先頭はMPVで今年スタッドレスを買いかえたばかり。大変だったようですが、取り合えず進んで見えなくなって行きました。

2台目は自分。スタッドレス4シーズン目・・・ちょっとヤバイかと思っていたのですが・・・案の定上がれない。滑る滑る。



どうしよう


少し下がって、体制を立て直しギアをLに入れずりずりと滑りながら少しずつ本当に少しずつ上がっていきます。

何とか第2駐車場に入ることができました。良かった。

「ホッ」

先頭を行っていたMPVもなかなか後続車が来なかったので、一度様子を見に戻ったのですが、自分に続いて第2駐車場に入って

きました。

駐車場で心配しながらしばし後続車を待ちました。

スタッドレス2シーズン目のイプサム、5シーズン目のバサラも無事駐車場へ到着。


しかし、猛吹雪。これではスキー場に行っても子供達には厳しすぎる。

男性陣で話し合い、とりあえず一度ホテルに行って様子を見ることにしました。


先に行っていたS一家はスタッドレス6シーズン目ではありながら4WDのカルディナ。時間も少し早かったため、途中での停車もなく

第一駐車場に入れたようです。

せっかく来たので、暫くスキー場で様子を見るとの連絡を受けました。





予定変更


ホテルのロビーで待機し、今後の予定をみなで話し合いました。標高が低いホテルでもかなりの強風。これは今日のスキーは無理と

判断し、せめて子供達に雪遊びを、と言うことで近くの牧場で遊ぶことにしました。


スキー場までの坂道のことを男性陣で「久しぶりにドキドキしたね」などと談笑しました。ホント無事でよかった!


牧場では広場があり、ソリ遊びはできるので、子供たちはそこで楽しく雪遊びをしました。天気は晴れていたのですが、時々突風が吹き、

ゲレンデまで行かなくてよかったなと思いました。


但し、次男は少し鼻風邪気味だったので、機嫌が思わしくなく、自分かママに抱っこされた状態が長く続きました。でも少し雪で遊び

ました。


昼食を牧場で済ませ。早めにホテルに行きチェックインしました。


取り合えず温泉です。子供達は全員男風呂です。他のお客さんがいないので、広い風呂で楽しく遊ばせました。


お風呂から上がったところで、先発でスキー場に行っていたS家族もホテルに到着しました。


次男のお昼寝タイムに一緒に自分もしばしお昼寝をしました。





宴会


今年はスキーをやらなかったので早めの午後6時00分からのスタートです。今回も全家族揃って宴会場での夕食です。


昨年はたまたまその宴会場にカラオケがあり、子供達も大いに盛り上がったのですが、通常は別とのこと。

宴会前にリーダーから「カラオケあったほうがいいよね?」と相談され

自分「もちろん合ったほうがいいけど・・・」

リーダー「そうだよね・・・わかった」

と言って、宴会場の偉い人のと頃へ交渉に向かいました。戻ってきて、

リーダー「一家族¥1,000くらい負担になりそうだけど・・・」

自分「問題ないでしょ!」

リーダーは再び交渉へ。

満面の笑みで戻ってきて、「去年はサービスだったんだよね、って言ったら、サービスしてくれるみたいよ」



ラッキー!!



子供達も大きくなったので、宴会の食事を1ランク上のパックにしたので、かなりのボリュームでした。


暫くして、カラオケの機械が入ってくると、子供達は大喜び。しかし、ホテルのカラオケは余り種類が・・・

童謡を歌い始めました。


長男が「マジンガーの曲は?」と聞くので、

パラパラとカラオケの選曲本をめくりながら「ないみたいだな~。」

再び長男「クレイジーケンバンドは?」

探してみましたが、「それもないみたいだな~。」

長男は楽しみにしていたのですが、歌いたい曲がない。


お酒が入ってきて、パパたちがそれぞれのママとデュエットしたり、一番若いN一家のパパが大いに盛り上げてくれたりします。


我が家のママと「家は歌える曲がないね~」等と言っていたところで、ママが閃いた。

次男がはまっているウルトラマンソングの中に「V6が歌っている曲があったよね!」と。

探してみました。ありました。早速カラオケに入れ、長男にマイクを持たせ次男を抱っこして歌いました。



「TAKE ME HIGHER / V6」


まさかV6を歌うとは・・・でも子供達は大喜びでした。約2時間で楽しい宴会のひと時は終焉しました。


今回の宴会も子供達がだいぶ手がかからなくなり、親達も楽しくお酒を飲めました。


宴会が終わり子供達と入ってゆっくり出来なかったので、単独で風呂に行きました。


自分自身も体調万全と言うことでもなかったので、そのまま撃沈。子供達と早々に寝てしまいました。(この行動も高齢じゃなくて恒例化

している。)


2次会は今回も幹事であるリーダーのH一家の部屋に集合です。今年は翌日にスキーと言うことで午後10時過ぎにはお開きになった

ようです。





2日目


翌朝は7時前に目がさめたので、長男と一緒に朝風呂に行きました。


部屋に戻ると次男が「僕もお風呂!」と泣いていたので、再び次男と風呂に行きました。


予定の8時00分に少し送れて、またまた楽しみにしていた朝食バイキングです。今年は何杯食べるのか。

しかし今年は・・・次男の調子が良くないので、少し食べた後ママに抱っこで離れません。暫くしてから嘔吐してしまいました。

これはスキーどころではないかなと思ったりもしましたが、嘔吐したので次男はケロッとしていました。

そんなこともあって、ゆっくり朝食バイキングは満喫できませんでした。(とか言ってしっかりご飯3杯は食べましたが)


ママと話し合って、長男もスキーをやること自体楽しみにしていたので、スキー場には行って、ママと次男はスキー場ベースにある

キッズスペースでゆっくりするとのことで、他の家族といっしょにスキー場に行くことに決めました。


午前10時過ぎにロビーに集合し、恒例の集合写真を撮影して、いざスキー場へ。



050123-4




スキー


昨日とは打って変わって、空は曇り空ですが、風は全くありません。時間が遅かったので、アクセスのいい駐車場は満車状態。ゲレンデ

には一番遠い南駐車場に車を向かわせました。そこからシャトルバスでゲレンデに向かいます。

打合せ通り、次男とママはキッズスペースへ、9ヶ月の子供がいるN一家のママと一緒にのんびり過ごします。


自分は長男とともにレンタルスキーを借りていざゲレンデへ。ビギナーズゲレンデで自分はスキーを履かずに長男を何度か滑らせました。

H一家のリーダーと長女がやってきて「リフト乗るぞ!」と通り過ぎていきました。少し考えてから長男に「リフト乗ってみるか?」

と聞きました。去年も一度乗っているので「乗る!」と即答でした。

自分の板だけ取りに行く途中にS一家と遭遇。ここもパパと長男がスキー練習中。「リフト乗るけど行かない」と聞くと「家はまだ無理かな」

とのことで、板を取って長男とリフトに向かいました。


リフトに何とか乗り込みしばし長男とスキー談義。途中先に行っていたH一家のリーダーと子供が見えたので手を振る余裕もありました。

リフトを何とか降りて自分は後ろ向きで長男と初級者コースを滑り降りていきます。途中自分も転んでしまったりしたのですが、長男も

ビギナーズゲレンデよりも急なコースで、何度も転びながらも一生懸命滑りました。

なだらかな斜面では、スピードが出だすと何とか止まれる様になりました。上出来です。

時間がかかりましたが、初級コースを滑り降りてきて、ママと次男の様子を見にキッズスペースに戻ります。


050123-Y


次男もだいぶ復調してきた様子でした。時刻は1時近かったので、昼食を取ることにしました。


今回は各家族バラバラで昼食を取ろうと言うことになっていたので、いの一番で食事をしました。機嫌よく遊んでいた次男はN一家の

ママが見ていてくれるとのことで、3人でレストランへ。

ママだけ即行で食べてキッズスペースに戻りました。長男とのんびり食事をしていると次男を連れてママが戻ってきて「僕も食べる」

と次男。結局4人で食事をして、終わる間際に交代でN一家に席を譲りました。


時刻は2時。長男はもう少しスキーをやりたいようなので、次男とママをキッズスペースに残し再びビギナーズゲレンデへ。


リフトもいいのですが、なだらかな斜面でもう少しじっくり練習をと考え、何度かコース上まで長男を引張っては滑るを繰り返しました。

ほとんど転ぶことはなくなりました。よしよし。


ママに携帯で連絡を取ると、次男も外で遊びに出たい様だとの報告を受け、長男とレンタルスキーを返却して、ママと次男と合流して

キッズパークでソリ遊びです。

N一家とH一家も合流し、ここで暫く遊んびました。本調子ではない次男は思い切って遊べないので、そろそろ帰るかと他の家族に声を

かけ、駐車場に向かうことにしました。


050123-S


ホテル会員でもあるH一家は連泊なので、S家族を除く3家族でゲレンデを後にしました。駐車場で帰り支度をしているとH一家とS一家も

駐車場に戻ってきました。





帰路


M一家から帰りにチーズケーキ工房によっていくとの話を聞きつけ、3家族で寄る事にしました。遅れていたS一家にも声をかけておき後から合流するとのことになりました。

H一家とはここでお別れです。


チーズケーキ工房で、試食をしてお土産を買いました。ここを出るところで後は自由に帰るとのことで、みんな解散しました。


我が家はガソリンを補給し、コンビニで飲み物を買い込んで那須ICから帰路につきました。

このとき時刻は午後5時30分を少し回ったところでした。

帰りの車内で子供達もママもスヤスヤと眠りました。

この時間だと高速の渋滞は覚悟しなければと思っていましたが、全く渋滞もなく午後7時30分には地元のスーパーで翌日の買い物が

出来ました。







初日は天候が悪くスキーが出来なかったので悔やまれましたが、2日目に長男にかなりスキーを滑らせることが出来たので、良かったです。

次男の体調が悪くママも全くスキーが出来ずにちょっとかわいそうでした。(自分もちゃんとは滑ってないや)


※今回は初日は悪天候2日目もスキーをガリガリやったので画像がほとんどありません。


ママの一の仲良しN一家と日帰りでリベンジだ!と話し、今シーズンはもう一度行くことになるかも。





2005.1.28


© Rakuten Group, Inc.